季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

ゴーヤパワー

2016-07-31 10:33:32 | 食べ物 Eat
朝起きたらだるい。頭痛い。あくびが出る。
ちゃんと寝たのに疲れてるってなんで?

のろのろと起きて朝ごはん。ベランダのゴーヤを収穫する。大きいきれい!

       

縦半分に切って、種を取り除いて、端から薄切り。塩をして多めの湯でサッと茹でる。
きゅっと絞って器に入れ、鰹節・醤油・スダチの果汁・ごま油・塩少しかける。

       

大きいの2本だけど二人であっという間になくなる。
美味しい!食べるうちに目が覚めて頭痛も治って元気になった。
ゴーヤ、バンザイ!

夏中助けてくれる。頼もしい存在です。
豊中市は市で緑のカーテンを推進して苗もわけてくれるらしい。うちのところもしてくれたらいいのにな。
こんなに良い事ないと思う。一挙両得以上。
暑い夏にお日さまに感謝する。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊中甘味めぐり

2016-07-30 20:02:23 | 食べ物 Eat
土用の丑の日!
ウナギはこの前食べたから、ちょっと特別なものを食べようと思って出かけた。
それは甘味。
気になっていた二つの店を巡る。

一つ目は豊中駅より千里川寄り。浪花堂。
前に手仕事の生徒さんが持って来てくれた三笠饅頭が美味しくて、それで店の名前を聞いておいたもの。
餡と言い生地と良い絶妙だった。
うわさの「冷やしみたらし」は売り切れだった。残念。そして土用餅も。
それで買ったのがこちら。

       

三笠は少し日持ちするから明日食べる用に。
あんみつは息子に。黒豆茶あんみつらしい。これは求肥のやつでおいしそう!
冷やし汁粉。それと桜くず餅。

       

帰ってからこの桜くず餅を始めに食べたけど、なんとも美味しかった。柔らかい桜の葉の塩味と餡のやさしい甘味、葛のプルンとした食感と滑らかさが絶妙。
さすがプロ。歴史を感じる。漉し餡の洗練度がうなるほど。
くず餅が好きで、スーパーで良く買うけど、全然違う!

同じく冷やし汁粉も夕食後に食べたけど、甘いと甘くないのギリギリの境目を狙ってて、食後にぴったりだった。
あ~、またあの店行きたいな。
明日の三笠が楽しみ。

もう一軒は岡町商店街。豊中市役所側から入って沖縄料理店かじまやー超えてちょっと行った右側。
こえり。
娘の友達のお姉さんがやってるって聞いて、何回か食べた事あるんだけど行ったのは初めて。
私の実家の家族の誰もが行きつけ。
今はお店の中の漢字を一つ見つけたら、その場で美味しいアイスクリームが貰えると言うキャンペーンをしていて、見つけたので貰えた。
バニラとチョコと選べて、私はチョコ。フロランタンが乗ってる。
それとチーズクリームとラズベリーのケーキにした。それをお店の外のテーブルで食べた。
テーブルには男性が居た。かき氷食べてる。おいしそう。ケーキ屋さんのかき氷ってどんだけ美味しいんだろう?食べたい。

       

ケーキに乗っているピンクのハートは何だろう?ババロア?すっごく美味しい。
ここのロールケーキも他にはない味と食感なので、また食べたい。
娘の友達のお姉さんに挨拶して帰る。

アイスが貰えるキャンペーンは8月中やってるらしいので是非。

しっかり甘味取りました。
長い暑い夏、乗り切れますように。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュックリノベーション

2016-07-30 13:40:32 | 手仕事 Handicraft
昨日はじめたリュックのリノベーション。
頑張ってやりとげた。

紐を補強。

       

内側の背中の部分にしっかりとした芯を縫い付けた。その事によってなくなるポケットも移植。

       

歩いているときに揺れないように水筒ホルダーも縫い付ける。

       

ファスナーが安物ですぐに壊れそうだから替えたいけど、これはちょっと大変そうだから、とりあえずこのままで。
いつも思うけど、せっかくの手の込んだ刺繍の布を使うんだから、合わせる布も仕上げ方もしっかりとした方が良いのに、どうしてこうもチープなもので仕上げてしまうのだろう。勿体ない。何が勿体ないのか考えて欲しい。

取りあえず使い心地は良くなった。これで大丈夫。

昼は鶏胸肉とナスと大葉のフォー。スダチをたっぷり入れて。

       

暑いなあ暑いなあ。これからずっとかなあ。
昨日も暑過ぎて駅でもあくびの人がたくさん。
しっかり食べてゆっくりしよう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに御誂え!

2016-07-30 13:32:13 | 工房working place
昨日のビオラの保護マット。
彼女が家に帰って合わせてみたら、なんとピッタリだったと。
少し大きかったので、周りを折り込んで縫い付けたそうです。フェルトを縫う作業。サクサク気持ち良い。
写真がこれです。

       

蓋の部分にも入れる事ができると。

       

ビオラ。一つ一つ大きさが違うらしい。ケースは大きいものに合わせてあるので楽器が動いて傷つきそう。弓にも当たると。
それでフェルトを作ったんだけど、ほんとうに色と言い大きさと言い厚みと言いピッタリ!
始めから、前からそこにあったかのようなフィット感。
写真観た時鳥肌立った。
良いの出来たなあ。フェルトは湿度の調整も出来て、火にも強くて水にも強い。通気性もある。そして物を保護する働きもバッチリです。
汚れたら洗える。埃もパンパンはたいたらとれる。たまに干すだけできれいになる。
楽器と羊毛フェルトは良い相性だと思う。
この前来られた幼稚園の先生はグロッケンと言う小さな鉄琴のカバーを作られたそう。

自分の楽器を守るフェルトの布やカバー。作れます。
ピアノの鍵盤布も良いと思う。作りたい。



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い蝶

2016-07-29 22:03:32 | 工房working place
工房にて。

生徒さんが来るまで、この前天王寺で買ったカバンのカスタマイズ。

       

タイの刺繍が一杯ついてるきれいなリュック。でも紐も本体もやわやわなんです。ポケットも使いにくい。
それでひとつひとつ補修して行こうと。
まずポケットにナスカンをつけて、キーホルダーを付けやすいようにしよう。

       

友人である生徒さんが来ました。
息子さんのビオラのケースに入れる弓と本体の間に挟む緩衝布をフェルトで作りたいと。

型紙を取って来たので、それを参考にフェルトの型紙を作って羊毛を測って混ぜて乗せて行く。
羊毛の種類と量を調節することで、仕上がりの質感や厚さを思い通りに持って行く。その微妙な采配。
かなり大きなものになったけれど、とりあえず出来ました。

       

知らない人にはなんのことかわからないと思います。またケースに入れた写真を貰えると思うので見せますね。

持って帰って息子さんに見せたら、色がとっても気に入ったと。良かった。
いろいろな色をブレンドして作っています。見る角度によっても変わる。綺麗なラピスのようなブルーモルフォのような。
彼にぴったりです。

工房に二層式洗濯機が来ました。小さいものです。
縮絨の助けや脱水に使おうと。今あるものはとても大きいので。

       

小さくても洗濯も脱水もしっかりとしてくれます。ずっと欲しいと思っていたので嬉しい!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワク親子フェルト

2016-07-28 22:28:07 | 工房working place
工房にて。

このところフェルト制作を続けているお母さん3人がお子さんと一緒に来られました。
みんな幼稚園の同級生。年長さんです。

午前中2時間くらいで小さなもの一つ作れたらと思ってコースターを準備してた。
でも子どもにはフェルトのボールも良いなと試作をしていた。

そしたら試作を観て「ボール作りたい!」ってみんなが。
それで急きょボールを作ることにしました。

これくらいの小さな子どもがどれくらい手仕事に集中できるか、わからなかった。
色を広げるところくらいで飽きるかなあと思ったくらい。

もちろん羊毛をドラムカーダーで梳いたり、縮絨を手伝ったり、仕上げをきちんとしたりはお母さんが手伝いますが、大体を子どもたちだけで出来ました。
どうしてもお母さんに手伝って欲しくなくて頑張る子も。

それで結局ボールには1時間もかからなくて、コースターも同じように作った。そしたらちょうど良い感じの時間に。
それぞれの好きな色を使って、好きな形のコースター。ボールもしっかりと出来ました。きれい!

       

このコースターとボールは子どもたちが大きくなってもきっとこのままおうちで使われている事だろう。
子どもだからって中途半端な作品ではない。きちんとしっかりとしたものが出来上がりました。

お母さん達も色の選び方とか作業の辛抱強さとか、わが子を見直すきっかけになったよう。
またこういう機会を持てたら良いなあと思いながら、ドアを出る子どもたちとお母さん達に手を振る。


帰りに喜八洲であんみつを買った。これ、懐かしい。
子どもの頃、夏のご馳走だった。これには白玉が入ってるけど求肥だったりして大好きだったな。
蜜が白と黒と抹茶の3種類から選べた。私は黒蜜。

       

こんな風に具が上の皿にきれいに並んでるのが特別な気分がして嬉しい。

       

これって関西独特なんだろうか?全国区?アイスクリームが冷えすぎるようになって来たからこういうのが美味しい。

今日は夫も息子も出かけてるからゆっくりと好きなもの食べて、録画してた映画観た。
シンデレラ。実写版の。



思っていたよりずっととっても良かった。いろんな味付け具合が。
この頃のプリンセスものが続いて「男も王子さまも要らない!」ってので飽きてたので、正統派で良かった。
王子もまた魅力的。青い目、うねる髪、絵に描いたよう!でも嫌味がない。
シンデレラの衣装が好き。あの青色!
ケネス・ブラナー。ハリー・ポッターの映画ではギルデロイ・ロックハートで情けない役だけど、イギリスでは有名なシェイクスピア俳優らしい。そして彼の監督した映画をいくつか観たけど良いなあと思う。魔笛もすごく良かった。すごい人だ。
そうそう、ハリーポッターでは一番邪悪な魔女のベラトリックス・レストレンジをしたヘレナ・ボナムカーターが今度は白いふわふわの魔女をしてるのが面白かった。
全然違うやん!って。ケネスブラナーとリベンジだったのかな?


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいつながり

2016-07-27 22:07:34 | 講習 PrivateClass
明け方の雨で草にたくさんの水玉が。綺麗!

       

友人に紹介された人に会いに苦楽園まで。
訪れたのはパインズレイクキッチン
お料理教室や芸術教室をしている空間。

子どもたちのための芸術と手仕事プログラムをしたいと言う事。
そこに私がお手伝いしましょう!って話。

3歳以下の小さなお子さんにはあんまり教えられないと思うと率直に伝えると、「何歳からだと大丈夫ですか?」と。
小学校高学年に入るとしっかりと作れるようになると伝える。
それでその年代の子どものクラスをしようと言う話に。
ぐっと引っかかったり捻じれたりがまったくない気持ちのいい話し合い。
パインズレイクキッチンの彼女の聡明さ、素敵さ。

8月21日の日曜日にお試しの体験会をすることに。
フェルトボールのアクセサリーを作ります。
参加費はワンコイン。
また詳しくお知らせ出来ると思います。

この頃、子どもと犬に縁があります。面白い流れだなあと思う。
子どもの事、元々やりたかったので、しっかりと取り組みたい。
明日も実は子どもの会。楽しみ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使の雲

2016-07-25 21:59:51 | ハンドワーククラブ HandworkClub
ハンドワーククラブにて。

先週の休みの間にやる事ないと言ってた彼が、帽子のつばのステッチを随分縫ってきた。
それで少し残ってたところを縫って、完成!すごく綺麗!

       

みんなが手持無沙汰にみえると持ってくる。洗った原毛。
それをほぐす。
二人が始めた。相談員の一人も始めた。
無言でどんどんほぐして行きます。
止まらない。
ほぐしてない羊毛がなくなると、ほぐしたのをまたほぐしている。いやいや。しなくていいから。
新しい羊毛を渡す。

この写真を観て下さい。
右の奥のが私がほぐしたの、下のが彼がほぐしたのです。
全然違う。写真だとわかりにくいけど、肉眼だともっと違います。
彼がほぐしたのは天使の雲みたい。観てるだけで夢のような気分。
丁寧にゴミと色のついたところを分けています。なんだか漂白したみたいに白くてキラキラになるんです。

       

ほぐす羊毛がなくなって不機嫌そう。「来週持ってくるね!」と約束する。

ほぐしたら次は何をしようかな?こんなに丁寧にほぐしたら、梳かなくても何か出来そう。
考える。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩辛系

2016-07-24 21:52:21 | 暮らし Daily life
休みの日は朝寝してゆっくりと朝ごはんを食べる。
ホットケーキ焼いたり、ちょっといつもと違う美味しいもの作って食べます。

子どもが小さい時はホットケーキ(パンケーキって言うのかこの頃は)をちょっとゆるめに薄く焼いて、バターやジャムやメープルシロップ。ホイップクリームとか乗せていた。
でもこの頃は少ししっかり目で焼いて、塩辛い系で食べるのが心地良い。

分厚いベーコンを斜めに切ってカリッと焼いたの。トマト。ベランダのバジル。それにオリーブオイルをサッとかけて。
それをホットケーキと一緒に食べる。
ベーコンの塩気と脂、トマトの甘さと酸味、バジルの香りがうまく調和している。
朝ごはん食べて少しゆっくりしたらまた昼ごはん。そうめんにゴーヤのサッと湯がいたのと水に晒した玉ねぎと取って置きのカニ缶で豪勢に。
こうやってゆっくりとうちで丁寧に食べるのが力になる。




金曜日の夜に食事に出た時に行きも帰りもちょっとひっかかる光景に出合って、それが何かと思ってたらポケモンだった。
歩道の角にカップル。二人きりなのに二人ともスマホをじっと見てる。
道の歩道にそって何人もの高校生が自転車で、車道にも出てたので危ないなと。みんなスマホ持ってた。

その異様さがなんだか本で読んだことあるなあと思えたので考えたら、ハリーポッターの一巻の始め。
ボルデモートが死んだときに街にいろんな異変が起きたって言うくだり。なんだかそんな感じ。
ざわざわ。興奮している。
何かの始まりなのか、そのうち収まるのか。とんでもない感じに進んで行くのか。
わからないけど、一晩中たくさんの人たちがいつもは人が来ない公園に集まってたり、普通で考えたら不思議なことが起こっている。

たくさんの人たちが頭の中だけじゃなくて体もいっぱい動かされているってのがやってない私から観たら面白い。

あれって見えない所に何かの価値を作りだしているんだから、何かに操作されないかと気を付けた方が良いのかもって思う。
ほんとはそこには何にもないのに。

これが世界中なんだから。インターネットでもヨーロッパでもアメリカでもポケモンに夢中な人たちの話題がいっぱい。

別に反対とかも思わないけど、あまりに大きな動きだから、気をつけてみようと思っています。
とにかく事故と怪我に気を付けないとね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粥と粥

2016-07-23 23:46:41 | 食べ物 Eat
朝ごはんにこの頃パンじゃなくてオートミールを。なんだか暑いから余計に体が冷えているので。
昨日、この前炊いた小豆に煮たオートミールを添えたらもちもちしておいしかったので、今日は一緒に炊いてみた。
そしたらこれはこれで美味しい!朝にぴったりだと思う。お腹も膨れるし。

       

この前の天気予報がウソみたいで(スマホの天気予報!)とりあえず晴れてるこの頃。
それで梅干を干すことにした。8月に入ったらもっと暑くなって晴れるって言ってたけど、今の土用の日差しが欲しい。
綺麗な色に漬かってる。この景色が好きだなあ。

       

紫蘇も干します。

       

この前、工房で水筒ケースを作ってた生徒さんから出来上がりの写真が送られて来ました。
ひゃ~!なんて素敵~!泳ぐのが大好きな娘さんにぴったり。
「この泳いでる人があなたよ!」って言ったら「私はイルカの方!」って言われたらしい。人を超えるのか。

       

昼ごはんの残りのナスと鶏ミンチのカレーと中華風枝豆を料理してたら、インド人の友達がおかずを持って来てくれた。
この頃3日を置かず持って来てくれる。近いとは言え豆な人だ。
ゴーヤを上げたのでそれを調理してくれたものと、土曜日に特別に料理して食べると言う豆のお粥。

       

どちらもすごく美味しい。いつも素朴で美味しいものを食べさせてもらっています。
北の人だから今まで食べて来たインド料理と随分違います。
やさしい味です。また良い友達出来て良かった。幸せだなあ。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする