季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

一日お節づくり。

2014-12-31 23:22:11 | 季節 Season
穏やかな大晦日。
朝からずっとお節作り。
ダシを取って、一つずつ丁寧に調理して行きます。
途中で足りない材料を買いに行って、また続きを作って、夕方までみっちりかかりました。
お節って随分手がかかるなあ。それと砂糖をたくさん使うなあと言うのが感想。
結婚した時に買ったオレンジページのおせち料理特集の本をずっと毎年使っています。
それを見ながら、でも味付けは自分の舌で美味しいと思える味になるように。

くわい。このあたりの名産だと聞いてるけど、お店にあるのは遠くで採れたものばかり。いっぺんこの近くで採れたものを食べてみたいな。

       

年越しそばを私もそして夫も同時に買ってきたので二つある。それで昼と夜と2回食べました。
ちょうど良い。
栃木に住むスリランカ人の友達から電話。旦那さんが友達と車でこっちに遊びに来てるんだって。
彼と連絡を取って待ち合わせて少し会う。お土産があるって聞いてたけど、こんなにたっぷりとは!
まるで「笠地蔵」。私たちの所に新年の美味しい食べ物をたっぷりと届けてくれた。それも遠くから。大切に美味しく頂きます!

       

お蕎麦だけだと足りないので、出来立てのお節を少しつまみながら。ゆっくりと紅白歌合戦を観たり。
伊達巻がいまいち。味はそんなに悪くないけど、硬くなっちゃった。オーブントースターで焼いたのが良くなかったか。

       

そんなこんなで年が暮れる。
家族で過ごす年の瀬。一番の温かさ。






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページを作りなおしました。

2014-12-30 22:42:51 | 工房working place
私の主宰するChico-labo wool craftsのHPがしばらく更新出来ない状態にありました。
新しく作りなおしましたので、情報はここからお願いします。
順次更新して行きます。
前のものも残っています。ここにはログインすることができないので、しばらくそのままになります。
ブログの左のブックマークからは新しいサイトに行く事が出来ます。

http://chico-labo16.wix.com/allesgute
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅つき男子はかっこいい!

2014-12-30 20:54:11 | 季節 Season
昨日は録画した映画を観ながら毛刈りハサミを磨いた。
少しずつだけどきれいになって行く。ピカピカに。こんなに滑らかになって大丈夫なのかな?
もう少し磨いたらもっときれいになるだろう。

       

年末の行事。餅つきです。
朝から夕方まで仕事のように餅をずっとつきます。たくさん。
周りの人たちはそれを助ける。食事を作ったりお茶を淹れたり。
私は大根おろしと黄な粉を作る係り。いつも手で大根をおろすんだけど、今日はバーミックスを持って行った。
大きな一抱えもある大根を切ってボウルに入れてバーミックスでぐんぐんつぶして行きます。

       

淡雪のような滑らかなふわふわの大根おろしが出来ます。それに出し醤油を混ぜる。
手でおろすと、水がたくさん出たりするし時間も労力もたくさんかかる。このやり方だと早いし美味しい。
好評でした。良かった。

餅つきは親戚のいろんな世代が集まって毎年行われる。子どもたちはずっと観てて、「いつか僕も搗けるようになりたいな!」と思ってる。
そして少し搗かせてあげたりもする。大人になったようで嬉しい。

       

とにかく餅つきをしている男の人たちはかっこいいです。力とタイミング。持続力。コツをわきまえた素晴らしい杵捌き。臼取りのタイミングと段取りの良さ。
そんなこんなをライブで鑑賞できるのも素晴らしいところ。
そしてその餅をちぎって大根おろしやきな粉、ぜんざいなどに入れて食べるのが一年の楽しみ。美味しいです!

みんなでしっかり働いて、お餅と野菜をおみやげにうちに帰る。
今年も頑張った。良いお正月迎えましょう!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完売!

2014-12-29 11:09:54 | 工房working place
Rakurasu lab&cafeに置いてくれていた羊たち。
昨日完売の知らせを貰いました。やった!

       

バレッタもいくつか売れたようです。
マスターに感謝!

なんとRAKURASUのネットショップにもアップしてくれました。
ひそかに私たちの作品がネット販売開始です。

ブランド名もAlles Guteでしてくれて 嬉しい! 何から何までお世話になっています。
大変な作業だと思う。

来年は自分でもちゃんと活動して行かないとと思っています。
うちもしっかりせな!
カフェは年内はもうお仕舞い。新年第2週の10日から営業開始です。

羊たちはまだキットで残っているので、作りたい方は講習出来ます。
惜しくも手に入れられなかった方がまだいらしたら、作ります。


今年は年末年始のお休みが長く掃除も早めに進んでいて、「ここは良いかな?」と思ったところも手を付けられる。
今日は朝からベランダのプランターを整備して、貰ったオランダのチューリップの球根を植えた。



ちゃんと植えられたかどうか怪しい。にっくき根切り虫(カナブンの幼虫)が残ってたら食べられてしまうかも。
去年のシクラメンが出てくるのを楽しみにしてたら、球根が跡形もなく消えていて、なぜかと観たら根切り虫がうごうごしていた。
あいつら!取ってビニールに入れて口を縛って捨てる。絶体絶命。ここから生き残れるのはハリウッド映画並みのどんでん返しが必要。

玄関に花も飾って。新年来るなあと。良いお正月が来そうです。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカピカに

2014-12-28 19:29:48 | ウールクラフト WoolCraft
続けて大掃除。
キッチンの掃除は好きなのでぐんぐんずんずん進みます。換気扇を外して隅から隅まできれいにする。
たくさんの羊仕事の材料や道具も仕舞って、良い感じで片づいて掃除が進んで行きます。
それもこれも夫のがんばりのお蔭。後光が差すわ~!ありがとう!

休憩中に逃避行動。でもこれ、もっともっと早くしないと行けなかった。ほんとは使ってすぐにしないと行けなかった。
それを今。
羊の毛刈りの鋏の手入れ。
すぐにしたら錆びないのに、怪我をしたのもあってしばらく置いておいたから錆びてしまった。
悲しい。
でも悲しんでも錆は治らないので、荒物屋さんに行って聞いたら「錆は簡単には取れませんよ。時間をかけて取って上げて下さい。」と。
それで錆を磨くものを買って来て磨いてみる。

       

少しずつ取れてくるようだ。これは今じゃないな。また後で映画でも観ながら気長にしないとな。
年末年始の休憩中の手仕事にちょうど良い。
じっくりと磨いて行こう。

あんなに物が多くて散らかって埃だらけの家が、なんとなんと広くてスッキリ!どこにも埃もない。
素晴らしい!

今だったら誰が来ても大丈夫!

思うに、大掃除って一番のお客様、「新年」をお迎えするための掃除なんだなと。
一年で一番きれいにする。
新しい良い年、もういつでも来れます!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルト帽子のサイズ調整

2014-12-27 20:46:46 | 暮らし Daily life
いつもはもっと早くから少しずつ始めているのに。
今年は普通に働いている人と同じように働き始めて、やっと今日から大掃除です。

取りあえず置いておこう、と置いたものがたくさんいっぱい。積もり積もって。
それを片付ける。

苦手だ~。嫌だから後回しにして、それが貯まって来てるんだもの。

なかなか進まない。すぐにボーっとしてしまう。他の事もしてしまう。
片づけに関してはかなり能力低いなあと思う。

他にも後回しにしていたことを見つけて取りかかったり。
それはするのは早い。
逃避だから。

フェルトの帽子、一年ぶりに被ってみたらキツイって事が結構あります。夏の湿気と暑さのせいか、フェルト化が進んで縮んでるもよう。
そういう時はこうします。被り口の所をお湯に浸ける。熱い方が良いです。しっかり浸み込むように。おしゃれ着洗い用の洗剤を少し入れても良い。
全体の汚れや形が気になる人は、全体を浸けます。そして脱水して形を整える。
そうしたらギュッと引っ張って少し伸ばして、自分が被りやすいのと同じ大きさの鍋か何かに被せます。私は帽子型があるのでそれに。
綺麗にしたい時はアイロンをかけてみてください。つるっときれいになります。

       

そのまま乾かしたら大丈夫。帽子のきついのは我慢ができないから。少しの不具合でもこうやって調整してください。

みんなで昼ごはんも晩御飯も一緒に食べるのは久しぶり。いっつも離れて弁当を食べてる私たち。
一緒に温かいもの食べれるって良いなあと思う。

娘も帰ってきたらいいなあ。楽しみ。息子の熱も下がったし。みんなでうちでゆっくりと過ごせるのがものすごく楽しみだ。
ずっとずっと当たり前だったことが、今は特別。家族で一緒に居るってそれだけで何より素晴らしいと今はわかる。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眺めが良い

2014-12-26 21:40:24 | 工房working place
昨日出来た羊たちを連れて撮影会。
まず外の芝生の所で。朝日が差して良い感じ。
そして工房にも連れて行った。

いろんなところに置いて写してみる。
ええ感じ!この眺めを観ながら、今年は羊の手仕事が出来てほんとに良かった。今年一番の良い事。

       

ベランダで写したのが素敵だったので使おうと思っています。今、作成中。
いろいろお知らせする事あるな。この一年で随分環境が変わった。
来年も変わって行くだろうな。今年蒔いた種が育って行く。

流行ってるらしい、息子がインフルエンザ。私にうつりませんように。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人になっても来ます

2014-12-25 22:12:45 | 季節 Season
メリークリスマス!

朝起きたら、枕元にプレゼント。
大人でもサンタクロースって来るんだなあ。
開けてみると、プレゼントの素晴らしさに息をのむ。リクエストも予定も予測もしてなかったのに、私が嬉しい!と思えるものが入っていた。
プレゼントで心を鷲掴みにされる事ってあるんだなあ。すごいなあと思う。
大きな美しいプランクトンの本。学術的にも素晴らしいもの。

       

CDが斎藤和義なのはなぜかなあ?サンタが聴きたかったのかも。
歌うたいの歌、なんだったら…嬉しすぎるな。

それで一日いい気分。うきうき。


久しぶりにうちにいるんだけど、とにかく作らないといけないものに取り組む。羊。年賀状用。

ちょうど贈り物が届いて、その中にたくさんの木で出来た羊の骨格が。
それを使ってみよう。
そのままでも良さそうなんだけど、せっかく木なので削って顔と足を作ってみようかと。小刀を持って来て削った。

       

私はこの穴が目だと思って顔を作ったんだけど、後で電話で聞いてみたら耳だと言う。でももう削っちゃったので仕方ないからこのまま進んでみよう。
一つ一つ、工程を良く考えながら、吟味しながら進む。私の手仕事はいつもこんな風。一歩一歩確かめながら進む。
着く場所は着いてみないとわからない。

結局一日かかってなんとか完成。木の骨組みがあるので、重さもあって良い感じです。今までのと違うなあ。
明日撮影出来るかな?お天気どうかな?

さあ、それが出来たら片付けと掃除をしなくちゃ。ほんとに。このままだとまずい。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かなクリスマスイブ

2014-12-24 23:37:58 | 暮らし Daily life
この前のクリニックの遠足で作った焼き物。なかなか良い。
短時間だったけど、自分の欲しい心地いい形に出来上がった。

       

自分で作るってすごい事だなあと思うのは、持ってみるとぴったりと自分の手のひらに収まる。その収まり具合が驚くほど。
作る時から思ってた。これは朝ごはんを食べるのに使おうって。
オートミールやヨーグルトを入れる。
今日のオートミール。ちょっと硬めに仕上げた。

       

今日は工房に可愛い生徒さんが来ました。スマホケースを作りたいと。
それで色を選んで作って行きます。
色や形のセンスが良くて、羊毛を並べたり擦ったりするのも丁寧で、観てみて気持ちが良いくらい。上手です。
ふわふわの羊毛がだんだん継ぎ目のないスマホケースになって行くのを楽しそうに体験していました。

デザインは人気のpaw肉球です。

       

イニシャルも入れました。

       

いろんな年齢の人たちが訪れてくれて、うれしい。これからもどんどんいろんな人たちに来て欲しいな。

イブだけど、夫と二人。そうなるとクリスマスも簡単で良いかと思ってしまいます。
子どもたちが居ないと、なんだか夢から覚めたよう。あれはなんだったんだろう?って。それくらい盛り上がらないクリスマスです。
クリスマスってやっぱり日本人には深くは根付かないなあ。私にはやっぱりお正月が何と言っても大切。

それでもスーパーで丸鶏を見つけたので、何か作ろうと買ってきた。
鶏と今日使いたいパクチーをじっとしばらくにらんで。どう料理するか考える。
そして思いついたのが
中の詰め物は、レーズンとご飯、ココナッツファイン、ヒマワリの種とカシューナッツ、塩、鷹の爪ちょっと多め。
それをニンニク・生姜、ランペやカレーリーフと言うハーブとココナッツミルクでしばらく蓋をして煮こむ。
中まで火が通ったら表面に油を塗って、オーブンに移して焼く。
スープは煮詰めてスパイスを足してココナッツチキンカリーにする。
どこにも書いてない作り方。スリランカとヨーロッパの料理の融合とも言える。
それにサラダとこの前美味しかったリンゴのフリッター。

       

取り分ける。

       

スープが思った以上に良い感じ。思いつきで作ってみるもんだなあと。

       

静かに温かくイブの夜はふけて行きます。
明日はクリスマス。二千年前の馬小屋のイエスの誕生に少し思いを馳せる。こんなに長い間、世界中でお誕生日をお祝いするってすごいなあと。改めて実感。
私サンタのプレゼントを開けるのが楽しみだ。やっぱり私たちにはプレゼントこそクリスマスかも。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊の旅立ち

2014-12-23 22:51:22 | 工房working place
この前の週末に、Rakurasu lab&cafeで羊を見て、気に入って連れて帰って下さった方。
自分で作ってみたいと申し込みがあり、工房で羊作りの講習をしました。

中学生の娘さんとお母さんの二人。
一緒に羊を作りながら、あれこれと話がはずむ。

見晴らしの良い部屋で、今日は温かく、ふうわりとした時間が流れる。
それぞれ2頭の羊が出来上がりました。

日曜日にブログを観て羊の注文がありました。静岡から。頭と足の黒い羊の出来上がりが一つとキットが3つです。
Alles Gute初めてのお客様。
早速郵便で送りました。月曜日には届いてお子さんに喜ばれたとお知らせを頂いた。

そのことをFacebookのページにアップしたら、また今度は愛媛と沖縄からもご注文が。
嬉しいです。

送料がかかりますが、地方発送も受け付けております。
どんな大きさや重さのものが、どんなふうに送ったら安全で低価なのか、調べないと。

天満のIl Pigloのヌマっちの所にイノシシ肉を食べに行ったら「忘れていませんか?」と。彼につば付き帽を頼まれてたなあ。そう言えば。
作らなきゃ。イノシシ肉の赤ワイン煮。臭みがまったくなくて、柔らかく極上のお味でした。こんなお肉食べた事ない!何より美味しいかも。
添えてある安納芋のピュレも良く合います。

       

ヌマっちは毎年一つずつ帽子を買ってくれています。ありがたい。
今週はしっかり働きます。そして年が明けたら本格的に始動。

Alles Guteを支えて下さる皆様に感謝!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする