季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

久しぶりの筋肉痛

2012-04-30 21:53:34 | ウールクラフト WoolCraft
今日は無類の筋肉痛。内腿と腕。無念。あーー強くなりたい!!
筋トレしよう、体動かそう!

この前吉祥寺のアナンダで買ったコリデールのスライバーを紡ぐ。ハンドワーククラブで使いたいと思って。久しぶりに出来合いのスライバー紡いだらするする紡げる、面白いくらいに。

       

雨も降りだして家でゆっくり、ゴールデンウィークらしい。
一年で一番好き、ゴールデンウィーク。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛刈り

2012-04-29 23:03:05 | ウールクラフト WoolCraft
今年は寒さが長引いて雨も多くて遅れていた毛刈り。とうとう今日その日。
滋賀県のマキノピックランドへ。
去年がすごい渋滞で5時間かかったのですごく早く出た。そしたら空いてて早く着いたので安曇川の道の駅が開くのを待って焼きサバ寿司を食べた。これめちゃ美味しいです。

       

途中比良さんが美しい。春の山きれいやな~。

       

ピックランドに着いて羊の所へ。小屋に集められていた。

       

セコイヤ並木も新緑。煙るような緑。

       

犬たちがかわいかった。

       

特にこの子がお気に入り。こんな子飼ってみたい。かわいい!

       

       

毛刈りをして何年かになるけど一年に一回か二回、それも一度に1頭か2頭しか刈らないからやっぱり説明を聞いて師匠の毛刈りをたっぷり観てからじゃないとできない。
師匠の羊さばき、バリカンさばきは芸術の域に達していると思う。美しい!

       

刈られた羊。ぷふっ!細くなってるでしょ!

       

小屋の陰からこちらを伺う子羊。今年生まれたのらしい。

       

私は今年は2頭、刈りました。やっぱり一頭で体がふらふらになるくらい疲れる。右手が全然力が入らないくらい。バリカンの振動が強いし重いし。ハサミじゃ切れないほどの硬くなった毛の束を切るのにバリカン使った。ちょっと休憩して2頭目、それがやんちゃな暴れん坊で、全然言う事を聞かない。体のどこかが悪かったら座らないって言う事があるって言ってた。なんどもレスリングのように組み伏せながら地道に刈っていたんだけど限界が来て師匠に代わって貰いました。無念!

帰りに近くの温泉に寄ってゆっくりお湯に浸かって、晩御飯もそこで食べて「ヤーコン麺」とか言うの。
帰って来たけどまだふらふらしています。

あー、でもちゃんと刈れるようになりたい!リベンジしたい!と考えています。
筋トレもっと真剣にちゃんとやろう。また一年かけて鍛えよう!毛刈りのために。

師匠の奥様に「どうしてそんなに羊が好きなの?って聞きたくなる」って言われたんだけど
どうしてだろう?私にはその存在も毛もそれから出来るものもぜ~んぶ好きなんです。鳴き声さえも。
もしかして私の生きる世界そのもの。soul ground 地面みたい。そこに立ってこその他の手仕事がある。

そして毛刈りは私にとってとても大切な事。出来るだけ作る作業の全部を体験したい。それでこその手作り力の育成。編むだけじゃなくて紡ぐところから、紡ぐだけじゃなくて梳く所から、原毛を洗う所もってなると「毛刈り」も当然入ってくる。それを全部やってこその手仕事魂。
あとは飼うだけなんだけどな~。それはかなり難しい。遠い遠い夢。
でもずっと羊の仕事の全部を意識して羊仕事をいつもやっています。
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプーハット

2012-04-28 18:14:05 | 暮らし Daily life
この頃あまり筋トレジムに通えてない、今朝頑張って行った。そしたら「100回目おめでとうございます!」って記念のTシャツくれました。うれしい。5年前くらいに前の所に通ってて近くのこの支店に代わってちょうど1年。1年で100回ってさぼっているようでも結構行ってたなと思った。自分にOKサインを出す。この調子で続けよう。

帰り道に見つけた初夏の花々。
桜は葉っぱが随分出てきて小さいサクランボも付いています。食べられないのが残念。

       

見上げる枝と若葉が透けてきれい。

       

今日は暑いので花が少ないけどこの頃はスミレが一面に咲いています。

       

随分前にクリニックの患者さんに貰った植物がだんだんと増えています。
手前がスズラン、その向こうがユリ、その向こうのたくさんのつぼみが紫蘭。
彼は今年の始めに亡くなったけどこの花は毎年咲いてこれからも彼の事を思い出させてくれるでしょう。

       



昼ご飯食べてネットチェックしてたら今日から観たかった映画が始まっている。詳しく専用HPなど見てたらいてもたってもいられなくなって上映時間を調べたらすぐに観れそう。ちかくのシネコン。それで夫と車を走らせて駐車場からも走って劇場に着いた。思い立ってから30分後には観てました。
「テルマエロマエ」

紀元130年頃のローマ帝国にいるルシウスと言う浴場技師が現在の日本にタイムスリップして浴場文化を豊かにすると言うお話。
阿倍寛がルシウスそのものでした。いちいち笑えた。結構濃い内容。顔も濃いけど。
ローマ時代の再現がすごくてもっと詳しく見たかった。DVDになったら何回も観ようと思う。
日本人バンザイ!ローマ人バンザイ!そしてお風呂文化バンザイ!でした。

中に日本の家庭のお風呂を訪れるシーンがあって、おじいさんがシャンプーハットを使ってるのがやっぱり受けた。あれは出てくるだけで笑える。実際に小さいころに使っていたから余計。
ちょっと前にケーブルテレビで観た「鴨川ホルモー」にもシャンプーハットが出てきて笑えた。こんなに存在だけで笑える小道具って少ないと思う。でも実際に使った者からの意見としては被り方はもっと深く被らないと!って感じでした。水平じゃなくてちゃんと後ろは髪の下まで降ろすのが本当の使い方。
うちの子どもたちは使ってないです。赤ちゃんの時から頭からジャーってシャワーです。泣いても。

そのシネコンがある所には前にカルフールと言うフランスのマーケットがあった所で、今も輸入食材が結構揃っています。フランスのダークチョコレートとかタイのナンプラー(このオイスターって所のが美味しい)とか「ここじゃないと!」ってのをいくつか買う。

       

ゴールデンウィーク開始デーらしく久しぶりにアイスも食べた。チョコミントが好きです。子どもたちに「あれは食べ物とちゃう!」と言われてもなんでも。今日はストロベリーチーズケーキとのセット。すごく疲れたりストレスが溜まっているときはロッキーロード。黒いあいつが心と体に効きます。

       

テルマエロマエ観たら湯治したみたいにほっこりとゆったりとして観終わったあと眠くなりました。
観るだけでも温泉効果あります。上戸彩がかわいい。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小夏の食べかた

2012-04-27 22:29:13 | 食べ物 Eat
小夏、見つけました。夏も近いですね。
いつものとさ千里。これ、宮崎では日向夏と言うらしい。
店の人の中にもこの食べ方を知らない人がいたので紹介します。随分前に友達に教えて貰った。

       

まずリンゴのように(ってリンゴはいつもこんな剥き方しないけど)くるくる外の黄色い皮を剥いて行きます。この時に中の白い部分をあまり削らないように気を付ける。そこが美味しいので。

       

剥いたら横に二つに切る。種が見えます。これを小さいフォークか箸で取り除きます。

       

小さい種だったら気にしないでいいかも。

       

そしてまずこんな風に

       

次にこう切る

       

そしてこう。この芯の部分は私は食べないです。硬いから。

       

最後に全部ちっちゃい一口になるように切ります。

       

それを保存容器に入れて少し砂糖を(ハチミツでも良い)かけて冷蔵庫に入れる。

       



お風呂上りとか暑い日に学校から帰った時とか冷えたのを食べるとめちゃ美味しいです。最後に砂糖の浸みた汁が残るので、そのままか水で薄めて飲むと美味しい。
いっぱい作ってもすぐになくなります。ちょっとめんどくさいけど一年に決まった期間だけだから楽しみで食べる。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線で読んだ本

2012-04-26 21:57:45 | 暮らし Daily life
ぷらっとこだまで新幹線に乗ったらとってもたくさん時間があります。帰りなんて4時間。何度も停車中のぞみに追い越され風圧を感じながら耐えていました。結構寝たと思ってもまだ2時間くらいある。ちょっとした飛行機での海外旅行くらいある。
それで持って行った本を読んだ。

ザ・万歩計 (文春文庫)
万城目 学
文藝春秋


これは古本屋で買って置いておいたものを夫が先に読んでいて、彼が読みながら噴き出していたのでよっぽど面白いんだと思った。あの人はそんじょそこらの事で噴き出したりしない。それで読んでみたらやっぱり面白かった。万城目氏ただ者ではないな。と思わせられるところがたくさん。この分だとこれからもいろんな小説が飛び出してくること請け合いである。工場LOVEの話や世界の珍道中の話も小説にして欲しい。
感情表現の豊かな私は気を付けていたにも関わらず新幹線の中で「ブフッ!」と何度も噴き出してしまった。それほどのエッセイです。

もう一つ駅で買った。

30日で生まれ変わる美女ダイエット
エリカ アンギャル
幻冬舎


その何年か前にこれも買った。

世界一の美女になるダイエット
Erica Angyal
幻冬舎


別に世界一の美女になりたいとか全然思わないけどミスユニバースを生み出した指導者の言葉、ただのダイエット本とは違う迫力があって内容も自分に合う気がする。
もちろん彼女が言う事を全部ちゃんとすることはないけど、頭の片隅に置いて参考にしてより健康に人生を送れるならそれは財産と言うべきものだ。

前に後者の本を買って読んだ情報のいくつかが今は私の生活習慣になっていることからもそう言える。
摂取する油の種類について、間食の効果的な取り方について、我慢するだけのダイエットじゃなくて快適に健康に過ごすのを目的としているのが性に合う。
新しいのはまだ途中だからじっくり読もう。30日のレッスンを実践するとは思わないけどきっとまた新しい暮らしを良くしてくれる習慣を見つけるだろう。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジブリと言う文化と芸術

2012-04-25 22:09:39 | 暮らし Daily life
お世話になった友達は中国の人。朝からワンタンを作ってくれると言う。うれしい!
一緒に作る。ワンタンの包み方がかわいらしい。

       

アサリの味噌汁の作り方を聞かれたので教える。美味しいと言っていました。良かった。
ワンタンと一緒に「汁物がおおいね~。」なんていいながらぺろりと平らげる。めっちゃ美味しかったです。

       

この日は吉祥寺に行くことにしていた。私が行きたいお店があったので、それで近くの名所を友達に聞いたり探してみたりしたらなんと「ジブリ美術館」が近くにあるとわかったので早速ダメもとでチケットを探したら運よく手に入った。10時から12時の。それで友達と娘さん(1歳)とバスで向かった。なんと調布からバス一本で行けるのだ、便利!

看板だけでも素敵。

       

門に着いている紋章だけでも素敵。

       

壁の照明一つでも素敵。

       

いきなりトトロが受付。と思ったらここは仮の受付で本当の入り口はもう少し先にある。
トトロ、すっごくでかかった。

       

とにかく建物そのものがもうジブリです。ツタがからんで周りの森となじんだ有機的な建物。そこここから小トトロやアリエッティーが出てきそう。

       

窓辺にはゼラニウムも植わっていてキキが飛んできそう。

       

石垣に埋められたレンガも特別。

       

入口は草と花のいい匂いでいっぱいでした。

       

時計一つもこのもったりとしたフォルムがジブリです。

       
中は撮影出来ないのでお見せできないけど、それはまあなんと素晴らしかったです。

ちょうど「ねこバスから見た景色展」と言うのをやっていてトトロに限らずいろんな作品の景色の原画やジオラマ、自分がそこに入って楽しめる特別展でそれはそれは楽しかった。
ねこバスに乗って座ってふかふかの毛並みを楽しんだり、千と千尋…のお父さんとお母さんがたくさん料理を食べて豚になる料理やのカウンターに座ったり、湯ばあばの部屋の廊下を通ったり、テンションが上がりまくりです。

そこここにあるステンドガラスがジブリ作品のモチーフで、キキが箒で飛んでいたり、白い龍になったハクに千尋が乗って飛んでいたり、でいだらぼっちが立っていたり、紅の豚の飛行機が飛んでいたり…。

お手洗いも手を抜いていません。ドアノブ一つも真鍮の凝ったもの、個室一つ一つの扉に違う柄の植物のステンドガラスが嵌められてあったり、水道の蛇口一つも趣のあるもの。

実際に映画が構想を練って下書きをしてそれを形にしていく様子を観れるところもあって、その原画の美しさに感動していたら係員の方が丁寧に説明して下さった。
絵の具の使い方や効果の出し方、宮崎駿氏がこの美術館を「子どもが本物の美術館に行く前の足掛かりになるような、騒いでも触っても大丈夫な美術館にしたくて作った」と聞いた。そう聞いたらまさにそうだと思う。芸術と言うもの美と言うものをどの小さな箇所、空間全体で体験できる、そんな場所でした。

なんかいるだけで何度も泣きそうになる。それはなぜかわからないけど。
たぶんずーっと離れていたけど親しんでいた友達や親戚に実際に会えた、みたいな感覚だ。
すごいな!ジブリ!やるな!

友達も「これは思っていた美術館と違いますね!すごく楽しい!」と言っていた。
外にあるデッキでアイスクリームを食べた。ラズベリー。すごい美味しい。
この新緑の季節に明るい日差しと爽やかな風の中で過ごしてとっても気持ちが良かったです。
2時間で見切れないくらい。いろいろ楽しめた。

そうこうするうちに出場の時間になる。最後のオリジナル映画上映に間に合って観る事ができた。良かった。ミズグモの話。短いけど感動する。美しいお話でした。

外に出てとにかくお腹が空いているので吉祥寺に行って探した。おいしそうな所はたくさんあるけどベビーカーで入れるところはなかなかない。それで見つけました。
東急百貨店の9階にあるイタリアンです。広くてゆったりとしていて子供向けのサービスも充実していました。何より美味しかった。ちょっと高いけどビュッフェ形式なのでたくさん食べられるし景色もいいし、特別な日にはちょうど良い。

そのあと友達は井之頭公園の池でアヒルのボートに乗りに行った。私は行きたかったアナンダ吉祥寺店とカディーグラム。ちょっと迷ったけどたどり着いてゆっくりといろんなものを観たり試着したり。いくつか長く付き合えそうなものに出会って手に入れた。

       

突然天気が悪くなり私もすぐに公園に行けそうもなかったので友達に帰ってもらう。また来るね!と言って。

それからゆっくりゆったりとこだまで帰ってきました。家に着いたのは日付が変わってから。
あー充実した二日間だった。さすがに次の朝は早起きできませんでした。
さあ、充電出来て元気になった。また日常の一歩を踏み出そう!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ

2012-04-24 21:42:38 | 暮らし Daily life
朝早く起きて東京へ。
少しでも旅費を安くするためにJTBの「ぷらっとこだま」を利用。これだと乗る列車も席も指定で変更できないし、新大阪から東京までこだまなので随分時間がかかるけど片道1万円で済む。
父と一緒に祖母の法事で。

長ーい間父と並んでお弁当を食べたりして過ごす。こんなの何十年ぶりだと思う。
めっちゃ大阪なお弁当。美味しかったです。量が多かった。

       

途中待ちに待った富士山ポイント。中腹に雲がかかってたけど見えた。やっぱり感動する。美しい!

              

とにかく時間がある。そしてその間ずっと父の話を聞く。家系図を描いていろんなご先祖の事を説明してくれた。結構東京と縁がある。

雨の予報にもかかわらず抜けるような青空、降り注ぐ日光。父の兄弟が久しぶりに集まってのお墓参り。
私はそのお墓は初めて行きました。新幹線で聞いた方々が眠っていると思うと感慨もひとしお。

その後叔母の家にみんなで移動して過ごす。
父の兄弟姉妹には芸術家が多い。叔母は絵や陶器などいろいろなジャンルに挑戦してその作品に囲まれて暮らしている。数々の作家さんの作品もあってみるところがたくさんあった。このお皿も素敵。

       

叔父は沖縄に住んでもう随分なる。シーサーを作っています。プロ。この四足のシーサーは他の人は作れないそう。沖縄の人たちの文化を吸収して沖縄の人たちと踊ったり歌ったりして過ごすのが幸せと言っていました。

       

祖母は作りはしなかったけど(戦争でそれどころじゃなかったと思う)晩年はあまたの芸術作品に囲まれて暮らしていたのでその繋がりがはっきりとわかった。私はアーティストの家系に生まれたなあと。

久しぶりでもたくさんの兄弟が集まって会話するとまったくその期間を感じさせないトーク。容赦ない突っ込みや真剣な助言など聞いてて面白くためになる。
叔母のご主人は市川の歴史についての資料も見せて下さる。「今度またゆっくりいらっしゃい!」と言われて私はそれを真に受ける。きっと行きます。

たくさんの親せきに会って自分のルーツや素養を確認できた一日。実り多かった。
夕方友達の家に向かう。千葉の市川から調布って思ったより遠かった。自分では東京の中だから近いと思ってたけど結構。地下鉄が鈍行しかなかったからなあ。仕方ない。
友達がご馳走を作って待ってくれてた。美味しく頂くそしてぐっすり眠った。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は行き夏が来る

2012-04-23 21:10:41 | ハンドワーククラブ HandworkClub
いつも電車で山側に座れるように狙ってる。今日座れた。
六甲を眺めながら行くのが好き。先週も見つけた素敵な色。サクラがところどころ咲いている萌黄の山。

       

今日の六甲はハッキリクッキリ輝いていました。

       

初めて帽子を作った彼女。うまく減らし目も出来て出来上がりです。思った通りの帽子が出来た。

       

知り合いの子どもさんに上げる人形を作る。フェルトで作って羊毛を詰めて。ネックレスを刺繍します。

       

初夏を感じさせる温かい日でした。来週はお休み。再来週ね!って言いながらみんなと挨拶。元気でね!って。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心ふくらむ

2012-04-22 18:34:35 | 暮らし Daily life
一日すごい風と雨。うちでゆっくりそして買い物。
風邪は良くなってきたと思います。

牧場カーディガンの袖がもうすぐ出来そう。



アルパカセーターの試し編みが出来て洗ってスチームアイロンかけて干しています。ゲージを取る。
編み方ももうコツをつかんできました。針の号数も編地も良い感じ。
いよいよ、取り掛かりますよ!なんかこれって救い主を探しに行く前のアトレーユの気分。先が読めないけどとにかく歩みを進める。(はてしない物語)



東京楽しみです。法事で行くんだけどそのついでに友達んちに泊まって吉祥寺散策も計画しています。アナンダの吉祥寺店に行きたい。そして近くに井之頭公園と言うのがあってその中に見つけた「ジブリ美術館」確認してみたらチケットが取れたので友達と行くことに。
長年憧れていただけに期待もひとしおです。楽しみー!

外の天気とは打って変わって心は温かく膨らむ今日です。

娘の京都みやげ。カエルのお守り。

       
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼寝ひさしぶりにした

2012-04-21 18:35:21 | 暮らし Daily life
念のためと思って病院に行って熱を測ったら少しありました。どうりで体だるいと思った。
薬飲んで昼寝してちょっと気分が良いです。

なので活動は控えめ。来週東京に行きたいので治したい。

ゆるゆるしながらこの頃読んでいるのが銀色夏生と言う人の日記みたいな本「つれづれノート」シリーズ。
しばらく前に読まなくなって空いていたんだけど、この前古本屋で見つけて「100円だし読むか!」と思ったら続きが気になって最新のまで買って今それ。

彼女の本は詩集とかは殆ど読んでなくて「つれづれ…」だけ。こういうのは大体妹が紹介してくれる。
リストを見たら初めから読んでいるよう。
この人はブログが存在するずっと前から日記を本として出している。大体一年に一度発表(今20巻目)。それが面白い。結構影響受けてるかも。
最近の3冊くらいはすごくスピリチュアル度が高くなっていて驚く。

この人の子どもたちと我が家の子どもたちが年が近いので、ずーっと仲間みたいな感じで読んでました。
あるときは遠くあるときは近く。その間私にもいろいろあって今読んでると「私の立ち位置も随分変わったな~。」なんて思っています。

する事や考える事がちょっと似てるなあと思います。(規模は全然違うけど)

長女のカーカがうちの息子と似てる(規模が違うけど)。なんだか安心します。
夏生さんも言われてるけど、その親を選んで生まれて来てるって気がする。
たぶん他の家だったらもっと大変だと思う。お医者とか専門教育とか付けられてたかも。
すごい「自分道」まっしぐらだから。
それをそのままにしておける家族で良かったのかな?どうだろう?

昼寝から起き掛け、ピアノの良い音…、夢?とか思ったら夫でした。夫がいる。いいなあ。
今は慣れる期間。秋冬忙しくて殆どいなかったから。これがゴールデンウィークで毎年挽回。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする