季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

Kindle Paperwhite フェルトカバー

2022-09-24 09:01:00 | ウールクラフト WoolCraft
マインドフルネス講師養成課程のテキストは英語のが結構ある。
日本語で出てるのもあるけど、あったとしても絶版になっていて1万円以上するのとかあって、現実的じゃないなと思った。
原書なら1000円台で買えたりする。
それで英語で揃えることにして(読むのは日本語の3倍かかるけど)、問題はKindle。
もう3台目だけれど、そろそろ電池がすぐに切れるようになってきた。
電池だけ替えてくれたら良いのに。

ずっと使ってるのはFireと言う機種で動画や音楽も利用できるもの。
カラー画面なので漫画を読むのにこれじゃないとと思ってそれにしてる。
マインドフルネスのテキストは字ばっかりだから、今度は読む専用のにしようとKindle Paperwhiteと言うのにした。
やっぱり画面は反射がなくて読みやすいと思う。ちょっと高かったけど。
でも動作がとっっても鈍いので使いにくい。本当に入れた本を読む、それだけに特化している機種だと思う。

で、カバーを色々調べたけどなかなかこれと言うのが見つからず。結局私は手触りが大事だと言うことに気付いたので自分で作ることにした。やっぱりビニールよりフェルトの手感触で読んで行きたい。
シンプルなカバーを購入してそれにフェルトのカバーを着けました。
やっぱり良い感じです。




裏のデザインのタイトルは「心の天気」




毎日の大空観察の賜物で、空の描写が良い!
大地は春の景色になった。不思議。
気に入っています。

マインドフルネスの勉強をしていて、良く
「感じていることを表現するのがうまい」と言われる。
感心される。
そうなのか?
それで気づいたけど、それはきっとブログをずーっとしてるからだ。
毎日その日にあったことを振り返って書く。
何かあった時に写真に撮ったりその時感じたことを心に留める訓練を10年以上したと言うことだった。
それってすごい事だと思う。
まさに認知療法。
ブログって認知療法なんだった。
しばらくあんまり書いてなかったけど、また書こうかなと思っています。

マインドフルネスを初めて半年以上。いろんな心や体の変化があってとっても面白い。
そんなことも書けたらなあと思います。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繕い仕事

2022-09-23 18:45:00 | 手仕事 Handicraft
涼しくなってきたら、気になるのは冬の衣服
この前の冬の終わりに片付けてたら気づいた。
コートが擦り切れてる😓
ちょうど脇のところで、歩く時手を振ると擦れる部分。
それだけこれを着て歩いたと言うことか。
なにせ7年以上着ています。寒い季節は毎日。
ムーンツイードと言う素晴らしい伝統的なイギリスのツイード生地。
軽くてちゃんと見えて快適。
ゆるい型紙も楽で良い。
いろんな人たちに「良いねえ!」って言われたもの。

次のコートの生地も手に入れたけど、やっぱりこれを着たい。
繕おう!
余り布はある。

それで継ぎを当て始めた。
適当に布を切って手縫で付けていく。
失敗と思ったら解いてまた着ける。
とりあえず出来ました。




なんかある意味かっこいい。
まだ着れるなと思う。良かった!

ついでに気になっている首周りを手直し。
襟がないタイプなんだけど、首に当たって痛い時があるので、布を足して柔らかくする。
これも適当に布を切ってひたすら縫い付けて行く。
狩衣っぽいな笑




良い感じです😊
これで多分また10年くらい着れる。
良かった。
もう一つのコートも作りたい。良いのが出来そうなので。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大空劇場

2022-09-21 12:08:00 | マインドフルネス
マインドフルネスをするようになってから、しばしば「今の心の天気はどうですか?と聞かれる
それで心の天気を観る。そしてそこから実際の空も注意して観るようになった。

今まで何十年も生きてきて、こんなにも空を観てなかったかと思うほど、今は観ている。
多分小学校とか中学校の時に天体観察が課題で出た時くらいしか観てなかったんじゃないかな?

そしたら本当に面白くて
特に雲が面白くてずっと観ています

頭では「あれは水蒸気やチリが空気中に浮いているもの」ってわかってるけど
実感としては本当に謎。
形とか色とか
なんであんなふうにあそこにあるのか?っていつも考えてしまう。

雲の色も考察出来た
白い雲と黒い雲って何が違うのかと思ってたけど、
考えたら思いついた。水蒸気(?水?)の粒の大きさが違うんだと思う。
小さければ光は乱反射されて白く見える
大きければ光は吸収されて黒く見える
だからやっぱり黒い雲は雨雲。そのうち粒がもっと大きくなって落ちてくるので

今朝も大空観察していたら、なんとも言えないクッキリとした線が空に見えた




こちらには鰯雲(秋の空) 向こうには積乱雲(夏の空)
その境を黒い鯨のような雲が悠々と泳いで行く

そしてその境目は東の方に徐々に移動して行った




あー、この境目は寒冷前線だなと。トゲトゲの印は付いてないけれど笑

元々自然観察には興味があって、怠りないと思っていたけど
下ばかり観てたと思う。土とか草とか木とか観てた。
見上げてみたら壮大なパノラマが広がっていた
いろんな堂々とした役者たちが次々と現れてはショーを観せてくれる
なんて楽しい!
これからもこの世の中を楽しもう
そんな風に暮らしがシフトしていく楽しくなっていくのがマインドフルネスだと思う
これからも楽しみ😊✨




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする