季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

指編みの開発

2018-10-29 17:52:29 | ハンドワーククラブ HandworkClub
朝、電車でぼーっとしていたら思いついた。
長年解決しなかった指編み問題。

指編みはハンドワーククラブでも人気があり、長年たくさんの人たちが取り組んでいます。
その効果は確かにあって、
体の麻痺がある人が、指編みをすることで、手の血行が良くなり、動きが改善され、意識も前向きになる事と言う体験もしています。

ただ編めば細長い編み地が出来るんだけど、それをどうするかが今まで1番の問題だった。
その編み地を三つ編みにしたり、編み地同士をかぎ針でつないだり、とじ針で縫い合わせたり。
色々な方法でこれまで作品に仕上げてきました。

それが編みながら編み地を繋げていける事がわかりました。
まだ考察や研究が必要ですが、良い具合です。これはその試し編み第1号。
何のことはない編み地でも、私にとってはものすごい発明です。



様々な効果がある指編み。これからいろんな立体を作って行きましょう!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタ始めました。

2018-10-29 17:31:36 | 工房working place
新しい媒体、なかなか使いこなせず。
ツイッターも使い方がわからず、
インスタグラムも個人的に少し使うくらい。
だったのですが、
ふと思い立ち、仕事のインスタアカウントを取得。
少しずつアップして行ってます。

chicolabo ですので、興味のある人はチェックしてみて下さい。

ブログは遅れがちだけど、ここなら素早くアップしやすいです。
ブログもぼちぼち続けます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの天使

2018-10-25 18:08:39 | ハンドワーククラブ HandworkClub
小さなクリニックにて。
羊毛の天使を作ります。

本体を作って、髪の毛や羽根を付ける。
それだけの作業。
みんなに同じように伝えても、それぞれの個性的な天使が出来上がる。
大きさ硬さ、質感や表情まで、
その人の心の天使が現れたかのよう。
それを見ているのも見られるのも楽しい。
嬉しい。

天使を作る作業には、独特の満足感やウキウキ感があるように思います。
来月も天使を作ろうと言う話に。

ニードルフェルトの基本の技法もマスター出来るのも利点。
この後、自分で何でも作れる可能性が広がります。



羊毛で作る羊もまた基本的な技法が採り入れられています。動物を作る基本。
この2つのワークショップをこれからも大切にしていきたい。

工房でもワークショップ承っています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落し蓋問題

2018-10-22 18:22:20 | 食べ物 Eat
長年、解決されぬ『落し蓋問題』。
特別小さい鍋のためにはプロ用調理器具専門店で買ったものがある。(向こう側)
でも大抵はクッキングペーパーを切って使う(手前)。



いつもこれを使い捨てにするのが気になる。勿体ない。いい方法ないかな?と考えてた。
自分が思う理想の落し蓋。
ないかなー?

そこでふと思いついてAmazonで探してみたら、ありました。それで購入。
使ってみたらかなり良いです。
陶器だから匂いや色も染み付かないから魚でも肉でも野菜でも気にせず使える。
重さがあるのでそれがまた良い。
大きさも良い具合です。
私の落し蓋問題は一件落着!
素晴らしい。Amazonありがとう!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻辣粉可

2018-10-21 14:17:41 | 食べ物 Eat
十三フレンドリーストリート商店街
美味小籠包という店。
内モンゴルのお兄さんがやっています。
工房仕事のある時に良く寄る。

この頃、新商品がいくつも出ています。
久しぶりに店で食べたのがこれ。
麻辣粉可 マーラーブンスー



麺は春雨と干し豆腐。
今流行りの山椒たっっぷり!!

熱い辛い!
辛いもの好きの女性にぴったりと思います。

羊のホルモンの麺も新たしく出た。
羊の肉も、予約したら食べられる。
今度、予約して食べたい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の味噌

2018-10-19 17:15:18 | 食べ物 Eat
暑い夏を越して、すっかりいい具合に出来ました。



去年はお正月まで置いたら発酵が進みすぎてた。
今年はちょうどいい。



ジップロックに入れて冷蔵庫で保存します。他の味噌も時々使ってちょうど一年分くらい。
味噌用の小さな冷蔵庫欲しいな。



徳島の美味しいお米も手に入れて、味噌が出来て、これで安心!って気持ちになる。
米と味噌、日本人の土台。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする