季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

箱入り嫁オフ会に行く

2012-07-31 20:58:07 | 手仕事 Handicraft
SNSで見つけたラフィアの会。
オフ会があると言うので行くことにしました。去年自分でやってみたけど釈然としない所が多々あったし、「作りたい!」って言う声が周りで結構あるので。

環状線の寺田町と言うところ、初めて降りました。大阪やった。
歩いて迷うかと思ったけどすぐに見つかった。会場。素敵な家具屋さんの2階で。

ラフィア作品を作ってらっしゃる方が石井クラフトさんのラフィアを持ってきてくれていました。発色がきれい!美しい!いろいろ準備ありがとうございました。

       

帽子もいくつも並べて見せて貰った。私のは頑丈だけどやっぱり硬いです。
こんな繊細なきれいなの作ってみたい。

       

この材料を使って小物を作ります。増やし目などあるので、話もそこそこに結構みんな集中して。
私はバレッタを作りました。これだけたくさんの中から好きな色を選んで混ぜて行くのが楽しい。
一重だと薄いので二重にしました。これを金具に縫い付けたら出来上がりです。

       

初めての人たちに会うのでちょっと緊張した。そして彼女たちもちょっと緊張していました。
私の会った印象が「マダム」でびっくりしたそうです。
え~!うれしい。ほんとは全然だから。

でも人から見た感じと自分で認識している自分って隔たりがあるのかもしれない。
私は万年箱入りに見えるらしい。苦労をしてなさそうなのだろうか?大きな子どもが二人いると言ったら大抵びっくりされる。
そう言えば大事に箱入りで育てられてすぐに結婚して大事に箱入りで暮らしているからか?
それでも両親の箱も夫の箱も大きくて桁違いの地球サイズ。一人でスリランカに行ったりする。
どこへでもだれとでも会って自由自在!
これって箱入りって言うのか?どうか?

今日も新しい人たちと会った。志を同じくする人たちと会うのって刺激になる。行って良かった。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後味悪し

2012-07-31 10:17:53 | 暮らし Daily life
このオリンピックで一番楽しみにしていた男子体操団体決勝を今観終わった。
録画なのでテレビのスイッチを入れる時もニュースで結果が出ないようにチャンネルをテレビ大阪に合わせて。パソコンもチェックしないで朝一番で観る。


まだ観てない人、ネタバレあり。








さすがの中国。王者の品格あり。強さとしなやかさ。体も精神面も安定している。
体操でイギリスなんて聞いたことないけど、予選も決勝もイギリス健闘。100年ぶりのメダルってそれはものすごい事だと思う。

日本は山室の負傷で入れ替えを余儀なくされての本戦。
田中兄は調子が悪く硬い演技(プレッシャー?)。弟と18歳の加藤は実力発揮したと思う。
そして内村はやっぱり美しさと華やかさと正確さとダイナミックさで群を抜く実力。なのに最後の最後のあん馬の最後の降りであれはどれほど残念だったことか。
あん馬の演技自体がアテネの鹿島を彷彿とさせるような美しい華のある演技だっただけに残念感が大きい。
点数が出て4位とわかった時にはがっかり落ち込んだ。だってずっと2位で間違いなく中国は別として最高の出来だったから。そして交渉が実を結んで再検討。
その時も待つ間(録画でも待った)本当に選手の心の中を思うとたまらなかった。そしてその判定の変化がイギリスの順位に関わるので、これで脚下されるかもと言う心配もあった。でもほんとうにそんな事したら、それこそスポーツマンシップとかジェントルマンの名折れだ。それで納得の判定が出て良かった。
それでも内村選手本人にしたら納得は行ってないと思う。あれは自分の中では失敗だと思う。

後味の悪さは残るけど、やっぱり日本男子の体操は世界で一番美しいと思う。
その美しい体操を守ってくれて本当にうれしかった。
まだこれからこれから。個人戦を楽しみにしよう。
今日は女子も団体で参戦する。それも録画して観なきゃ!

落ち込んだ気分をちょっと癒そうととっておきのために置いておいたダークチョコを齧る。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の手縫い術

2012-07-30 20:59:54 | ハンドワーククラブ HandworkClub
さすがに暑くて羊毛を触りたい人は少ない。
そんなところにちょうど素敵な布と素敵な手縫いのレシピを届けてくれた方がいる。それを早速活用!
型紙通りに布を切って(まったくの長方形)型紙通りに折って(思ったより簡単だった、もっとややこしそうだったんだけど)そして2本の線を縫っただけで出来上がる。ティッシュと小物入れ。

       

みんなどうやって出来たのか興味津々!作った本人もわからないって。そりゃそうだ。とっても良く考えられている。いつも私たちの活動を応援して下さる方、本当にありがとうございます!

これを見て「これ入るの作れへんかなあ?」ってスマホを出す彼。測って大きめに作りました。
ちょっと大きかったけどかっこいい!布の質がいいから、良く見える。

       

その他も自分の古いズボンからセーラー風のバッグを作っていた彼、完成しました。「波止場で汽笛が呼んでらー!」って言わないとね!なんてみんなからからかわれるくらいに、いつもマリンルックな彼に似合っています。

       

布を使ってペットボトル入れを作る彼女。とっても美しい物が出来上がりました。
紐もいい感じ!

       

今日も新入部員が。みんな「コースター作り!」ってわかってるから言ってる。それでその通りにする。
やっぱりみるみる変化する羊毛に驚きを隠せない。
「これ、化学実験みたいや!」って何回も言ってる。それを聞くのがうれしい。彼は化学実験が楽しかったんだろう。そんな思い出を持っている人といるのは親近感がわく。
「また来週来ます!」って笑顔で帰って行きました。

オリンピックの話などするうちにすぐに夕方になる。一日がとっても早い毎週の月曜日です。
またお盆休みの事を言ってた。休みが嫌いな人たち。私もだ。まあ仕方ない。来週、またちょっとお楽しみが出来たらと思う。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甥っ子たちと川遊び

2012-07-29 20:36:44 | 暮らし Daily life
妹家族と一緒に川遊びに行くことに。京都の美山です。
うちの子どもたちが小さいころから夏になると遊びに行っています。
いつもは泊まりで、今日は日帰り。

着いたら早速着替えて川に入る。甥っ子兄は魚を採る気満々!

       

のぞきメガネで水の中をずーっと観ています。網を片手に取ろうと頑張っている。

       

甥っ子弟は計量カップに水を入れていろいろやってる。「実験してるねん。」だって。棒でかき混ぜたり。
二人それぞれの個性。

       

今日は水温もそれほど低くなくて私でも入れた。初めは少し冷たいけど、思い切って入ったら後は大丈夫。
上流の方から水の中を観ながらゆっくりと流れるように泳いで行く。魚が泳いでるのが見える。
夫も魚釣りをしたりしてそれぞれにしたい事をして過ごす。昼寝もした。

甥っ子たちは殆ど上がることなく水際で遊んでいる。午後に水がよりぬるくなって私が参戦。
甥っ子弟を水に浮かべて泳ぐようにしてあげる。それが楽しいらしく何回もそれで遊んだ。
この子たちは怖がらない。そして飽きずにいろいろな遊びを見つけて楽しんでいる。石でも随分遊んでいた。見ているだけでも楽しい。

そんなこんなしているとやっぱり焼けた。特に顔と肩と背中が。ちょっと赤くなってちょっとヒリヒリ。

こういう時にいつも思い出す。オーストリア、ザルツブルグのセレブマダムの事。
何回目かに行った時に家の奥さんが「今日は友達の所に一緒に行きましょう!」って言う。それでついて行った。花とお菓子を持って。ザルツカンマーグートの湖にある別荘にその方はいるらしい。
車を停めて素晴らしい敷地内に門から入って行くとその人が現れた。かの地に良くあるスタイル、日常に水着姿で。
その人を見てびっくりしたのだ、顔中背中もデコルテもシミだらけだった。そばかす?

日本は(インドも)色白が良いとされて、美白や日焼け止めに熱心な国だ。私はいつもオーストリアに行く度に「chicoは白い、白すぎる。どうしたの?」って心配そうに聞かれる。白い私を可哀そうだと思っている。
かの地では日差し礼賛。お日さまがあったらなるべく露出を多くして当たるべし。日に焼けた体は休暇を楽しんでいるセレブの証拠なのだ。だからシミも勲章。うちの人をみててもそうだったけど、その人を見て本当に心の底からそうなんだとわかった。

それで私はその間の自分が良いと思う点を選んで、「夏は適度に日焼けしても良い!」って事にしています。シミもできるけど良い事にしてる。勲章ですから。
一応は日陰にいるようにして日焼け止めも塗ったりするけど、神経質にはならないでダメージを受けないくらいに焼ける。(って焼けても黒くならない体質。赤くなってすぐにさめる)

前にメイクアップアーティストの人の話で「ずっと病気で子どもの時から病院にいる女性が、私も日に焼けてみたい、って言ってたんです。その人はシミ一つないけどある人がうらやましいって。」って言うのを聞いたのもその理由。夏は夏で楽しむ。

今日は川辺は涼しく水も冷たく、気持ち良い楽しい避暑の一日でした。素晴らしい休日!

最後に道の駅で食べたイチジクのジェラートに地元の牛乳で作ったソフトクリーム乗せ。
イチジクのジェラート、初めて食べたけど美味しかった!ご当地ソフト(&ジェラート)巡りは外せない。

       
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗かいて辛いもの食べる

2012-07-28 22:12:25 | 暮らし Daily life
スリランカ料理のサクラエビのふりかけってのを作った。この前市場で良いのを手に入れたので。
これは辛くて癖になる味です。

       

夫と夏休みがなかなかうまく合わない。私が仕事のときに休みを取ったりしてる。
今日と明日は土日だけど一緒なので遊ぶことにした。
るり渓に行く。
川で足を漬けて涼む。涼し~い!水が気持ち良い。
そして温泉へ。るり渓温泉は私たち家族の憩いの癒しの場所。子どもたちは忙しいので一緒に来れなくて残念。
温泉の水を使ったプールがあります。そこで久しぶりに泳いだ。ちゃんと。
平泳ぎ、クロール、背泳ぎのメドレーで後は好きな平で距離を泳ぐ。
オリンピックの初日だしなんだか泳ぐ気満々で。
でもすぐに体が重くなって疲れた。それで温泉のエリアに行く。

ここは水着着用なので家族がみんなで温泉に入れる貴重な空間です。小さな子供連れも結構いる。
露天風呂は日差しが熱くてお風呂も暑くてダメだった。

久しぶりに泳いで泳ぐのが楽しくて気持ちいいと思った。今まであんまり思ったことがない。また近くのプールに泳ぎに行ってみようかと思う。体に良いらしい。特に肩こりに。

帰って録画しておいたオリンピックの開会式を観る。イギリスロンドンだー!
なんか期待してたものがそれほど出なくてちょっと残念。ボルデモート出すんだったらハリーも出して欲しい。ほうきに乗ってクディッチみたいに。ロックのところもブライアン・メイが出てほしかったなー。なんて思いながら、でも楽しく観た。これからいろいろ楽しみ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンバーベキューの夕べ

2012-07-27 10:00:20 | 食べ物 Eat
友人のヌマッチがやってるイタリアンレストランの外でバーベキューしようと言う話が盛り上がって実現!
大阪市地下鉄谷町線の野江内代下車100m。「ほんまにここでええん?!」って思いながら歩いて行ったら着く。外から見たらバラック?!

       

メニューが外に出てます。読んだらわかる美味しいものいっぱい。そう、中に入ったら突然そこはイタリア!に思えてくる。その不思議さ。それくらいうまい!

       

ヌマッチ、こんな感じ。絵もうまい。

       

七輪に炭を入れて本格的。ここはイタリアンのバーベキュー、花びらのような塩とオリーブオイル、レモンが。前菜のツルムラサキとジャガイモとパンチェッタのソテー。

       

トマトの前菜も一緒に頂く。クスクス、この頃気になってる食材。いろんな野菜のうまみが沁み込んで美味しかったー!これらの野菜は徳島の友人の畑から。この私たちとヌマッチと徳島のファーマーの面白い友情トライアングルで成り立ったこの日の饗宴。

       

トウモロコシ、皮剥いたときは実がしわっとしてて「えー?」って思ったけど、食べたら美味しい。
この肉、みて下さい。これバーベキューと違いますよ。網焼きステーキ。

       

そんなこんなで全部の料理は写真に撮る余裕もなくみんなの胃袋へ。
土佐の鰹タタキも登場!オリジナルバージョンとイタリアンスペシャルバージョンと。
鰹の大将も特別出張してくれた。もう特別待遇。

友達が友達を連れて来てくれた。美女ばかり、ヌマッチも夫もうれしそうです。
いろいろ話をしたり食べたり、夫のギターでみんなで歌ったり。ゆったりとまったりと日が暮れて行く。
外は涼しい風も吹いていい感じでしたよー。蚊がいたけど。私は刺されなかったな。

良い時間過ごせました。ヌマッチ、みんなありがとう!また会いましょう



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富めよ栄えよ!ベランダ通信20120726

2012-07-26 09:32:47 | 食べ物 Eat
すべての負の条件をひっくり返してことごとく養分にして生え広がる我が家のゴーヤ。
いっぺんに実が付いてると思ったけど、よく調べたら食べごろと過ぎたの合わせて10本の収穫。
これ、採らないと次の実が付かない。多いな。少しおすそ分けしよう。

       

我が家のベランダでの一等地を治めているバジル。もう一日に5センチくらい伸びてると思う。
これも収穫しないと。花が咲いたら悪くなるのでどんどん使う。

       

唐辛子は不思議な実の付き方。束になって空に向かっている。こういう種類?毎年育ててるけど初めて。大体はポツリポツリとバラバラに成る。

       
あと、実家に貰った苗が大きく。これ百さい菜とか言うらしい。食べられるらしい。どこから食べたら良いんだろう?

       

新鮮ゴーヤの調理。良く聞かれるのでここでまとめます。

まず縦に切って中の種とワタをスプーンで取り出します。そして薄切りに。

       

それに塩を入れて軽く混ぜてしばらく置く。この断面がもう見てるだけで「美」を感じる。買ったのはこうは行かない。

       

湯を沸かして(沸騰するまで)さっと茹でる。塩は付いたまま。このタイミングが肝心。
もう一度沸騰するまで待ったらたぶん遅い。緑が濃くなって透き通ってきたら引き上げ時。ちょっとかじってみても良い。これを「命の受け渡しの瞬間」って言うらしい。(佐藤初女氏談)

       

すぐに笊に取って流水で冷やす。

       

手で水気を絞ってとりあえずベースは出来上がり。

       

これに今日は鰹節、醤油、ごま油、スダチのしぼり汁をかけました。
3本分調理したけど一瞬でなくなった。パクパク食べられます。

       

ツナとマヨネーズ、醤油、黒コショウとかも良い。

黄色くなったゴーヤの中。
この種の周りの赤いゼリーは甘くておいしい。朝食のデザートに食べた。上品な味です。苦味はいっさいなし。

       

ぬか漬けも良い具合。昨日の夜に漬けて朝食べごろ。前は右の白い専用容器で漬けてたけどこの頃ぬかもすぐに使えるので左のカメに替えました。でもこれだとキュウリがそのままの長さで入らない。半分に折って入れています。まあ味にもなんにも影響ないしたくさん漬けられるから良いって事にしよう。
もっと大きいカメもあるので、そっちに移行したくて仕方がない。けどそうしたら毎日の世話や漬けるものなどいろいろ規模が大きくなって大変そうだからこらえています。

       

お日さまありがとう!ってさえこの暑さの中でも思えるくらいの幸せなベランダ菜園。全盛期。       
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏でも糸紡ぎ

2012-07-25 21:26:45 | ウールクラフト WoolCraft
こんなに暑いけど、この前ヨモギで染めたピックランドのコリデール、ホゲット(子羊)を梳いて紡いでいます。作りたい物があるので。
ちょっと細めに紡ぎたい。夏なのでサラッとしたいから梳毛で紡ぐ。

       

紡ぐのはけっこう大丈夫。
扇風機があったら。
やっぱり紡ぐのが好きだな。これやってないと何かたまるものがある。
すっとした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすとトマトのパラタ

2012-07-24 20:56:55 | 食べ物 Eat
親戚が結構本格的に畑をやってる。そのおすそ分けを時々貰うんだけど、量がハンパじゃない。
このナスビ、大きいしめっちゃいっぱいあります。

       

こんだけあったらちょっと遊んでみようと思う私。前から作りたかったインド料理の本に乗ってる野菜のカリーを作ることに。
これが結構手間がかかる。ナスは焼きナスにして粗熱を取ったら皮を剥いてフードプロセッサーで少し刻む。その間に玉ねぎとクミンを20分くらい炒める。それから生姜やトマトやスパイスを入れてまた蒸し煮にする。
ちょっとしたお惣菜一品って思ってたら結構本格的なカリーになりました。ちゃんとインドの味がします。生姜の具合か結構辛い!

       

これだけ暑かったら存分にナスを食べたら良いと思う。インドとスリランカの料理だけでも結構載ってるし、イタリアンでナスのミートソースにしても良いし、もちろん和風にひき肉と甘辛く煮なくちゃ。
作ってる時に娘が「そんな面倒くさいのよーやるなー。」って言ってたけど多分そういうのが好きなんだと思う。余暇。

私は決してお母さんらしくない。だから料理好きかと言われたらわからない。どっちかと言うとお父さんの日曜料理!っぽいし、たぶん突き詰めると「実験が好き」。
高校の時に化学が好きだったけどいろんな新しい事を習う度に本当にどんなものかどんな変化なのか見てみたいと思うけど大体見れなくて覚えるだけで(そこだけが)つまらなかった。全部本物を見てみたい!やってみたい!一心で大学に行ったようなものだと思う。大学に行った理由は「実験器具が揃ってる。先生も揃ってる。そんな所大学しかないから今行っとこう!」だと思う。好きなように不思議な事を好きなだけ追求したかった。この世の不思議を。
私の60%は好奇心で出来ています。この世のありとあらゆるものや現象が不思議でならない楽しくて仕方ない。なんでも知りたいしやってみたいし体験したい。たぶん生まれつき。
卒業後化学の研究室に行かなかった私がうちのキッチンでその力を発揮していまの料理になってると思う。
ワクワクしながらレシピを見てそれを測って手順を踏んで作業を進めて思い通りに行くのが楽しい。
気持ちとしては実験をしている時の私と一緒です。
料理はその上食べれるし家族が喜ぶので利点が大きい。それでその能力が栄えているのだと思う。
キッチン・マッドサイエンティストの犠牲者が今日も…
「かっら~~~!!」けっこう辛いです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏モードへ

2012-07-23 20:23:42 | ハンドワーククラブ HandworkClub
ハンドワーククラブにて。
一週空いて、ゆるりと始まりました。朝の部。
パスケースに龍をビーズで刺繍する彼、いろいろ話しながら。

ワンピースを作りたいと彼女。持ってる服が着れなくなったし、買いに行ってもないから作りたい。って。
そういう人結構います。
このクリニックはアルコールの人だけじゃなくて摂食障害や他の疾患も合わせて、または単独で持ってる人もいます。疾患の名前が違っても根はあまり違わないので。
見てると「普通に食べる」って事がどれだけ大事なのかわかる。
決まった時間にバランスよく「これくらいがちょうど良い!今の私にこれが美味しい!」って言える食事が出来る事ってすごく健康な事なんです。

全然食べられなかったり、絶えず食べないとすまなかったり、こだわりが強すぎたり、いろいろあって痩せすぎたり太り過ぎたり、それをコントロールしようとするとまたそれがストレスになる。
とっても難しい状態に見える。

それでどんどんと太って行く人もいます。その人たちは体にも影響があるけど一番差し迫ってるのは着るものがなくなること。どこにも行けない。
それでこれまでも何回か相談を受けて来たんだけど、なかなか実現しなかった。
でも最近相談が重なったし小さなミシンを寄付してくれる人もいたので、うまく行かないか真剣に考えようと思っています。太っても自分に合った自分らしい服装を!
またすごい荒野に足を踏み入れた感が否めない…。でもやってみよう。とにかく。

梅雨も明けてすっかり夏、暑くなってきたので羊毛はあまり触りたくない。
手ぬぐいや靴下の染めをしたいと前から何回も聞いていたのでその準備をしようと思っています。

しばらく夏モード、チャンネルチェンジ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする