季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

染め上がり

2006-08-31 21:09:41 | 手仕事 Handicraft
染め上がったTシャツ。

        

規則正しく縫うことでこんな模様になるのが面白い。
染料が残ったまま下水に流す事が無いように
いつも古着を最後にカメに入れて吸わせるのですが
色あせたジーンズが結構染まりました。
でもなんかジーンズらしくない色に。
作業着っぽい…。
まあいいや。また着たり染めたりして楽しもう!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バケツで藍染め

2006-08-30 19:12:48 | 手仕事 Handicraft
藍染の材料が大丈夫かどうか
うちで染めてみました。
(長い間置いておくとハイドロコンクが駄目になっていることがあるので。)
使うのは、ソーダ灰とハイドロコンク、インディゴ藍。


表面のキラキラした膜を「藍の花」と言います。
これが出来たと言う事は大丈夫。
中の液体もちゃんと黄緑色になっていました。
       


今日はは姪っ子と一緒。ビー玉で絞り模様を入れてみました。
       


染め上がりはこんな感じです。
       

バケツ一つでできる藍染め。
すくもを立てるのとは趣が違うけど、これも手軽で楽しい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3びきのくまのスープ

2006-08-29 21:48:00 | 食べ物 Eat
何だか新学期を前にみんな体調が停滞気味…。
お腹に優しく元気の出そうなスープを作ります。

最近本屋で見つけた魅力的な本。
「絵本からうまれたおいしいレシピ」(宝島社)

       

「ぐりとぐら」の大きなカステラ
「長靴下のピッピ」のジンジャークッキー
「モモ」のホットチョコレートなど
思い出しただけでもお腹がすきそうなメニューが目白押し。
ほんとに作れるってすごい!

この中から「3びきのくま」のスープを作ります。
ニンニクとベーコンを炒めてキャベツの千切りを加え
スープを入れて煮込む。
塩コショウしてすりおろしたジャガイモを加えて煮る。

少しとろっとしたおいしいスープの出来上がり。

       

大きなお皿、中くらいのお皿、小さなお皿のスープを食べる女の子。
自分に丁度のベッドにもぐりこんで寝てしまい帰ってきた熊に見つかり
逃げ出すというお話。 トルストイ作

お腹がほっこりしました。簡単でおいしい。また作ろう。

今日は早めに寝て、充電。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縫い絞り

2006-08-28 21:25:03 | ハンドワーククラブ HandworkClub
ハンドワーククラブにて。
用意しておいた型紙はすごい威力。
デザインが決まったらさっと刷毛で一塗り、印し付け完了。

       

印通りに縫います。

       

縫い縮めたらこんな感じ。
初めがTシャツだったとは思えないほどの変わりよう。
オブジェっぽいです。

       
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型抜き

2006-08-27 21:59:05 | ハンドワーククラブ HandworkClub
この時期になると思い出す。
「ああ、宿題しないとやばいな。」と思って鉛筆を持つと
字の書き方を忘れていた事。手が震えてまっすぐ書けない。
え?そんなことなかったですか?

今も丁度そんな感じ。
しないと、しないと…、と思っていたことを急いでしようと思ったら
何だかいちいち道具が見つからなくて思い出せもしなくて手間取る。

ハンドワーククラブでは今、Tシャツの絞り染めに向けて
デザインをして縫っています。
印付けを手早くしようと計画していた型紙をやっと作りました。

前々から準備していた型紙用の紙。
取り出してみたら柿渋の臭いがプンプン。
やっぱり柿渋だったんだ、今使っている型紙も!
うれしい、いとしい感じ。

トレーシングのグラフ用紙に点を等間隔に取る。地道な作業。
それを型紙の上に置いて、点をポンチとハンマーで抜いて行く。
トントンと気持ちのよい作業です。

       

きれいに抜けました。

       

打ち抜いた切れ端がたくさん、かわいい目玉が並んでる。

       

昔は露草の汁で出来ていたと言う「青花」と言う染料を刷毛で塗りこんで印を付けます。
染める前にお湯で煮ると印が消えます。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティラミス

2006-08-25 14:36:49 | 食べ物 Eat
大好きなティラミスを作る。

エルケのレシピ。

材料は
フィンガービスケット 1箱
マスカルポーネチーズ 500g
卵 4個
砂糖 小さじ3杯
濃くいれたコーヒー1カップ(インスタントでいい)
ラム酒

       

① 卵白4個分を固くあわ立てる。

② 卵黄4個分と砂糖小さじ3杯を混ぜて、
  さらにマスカルポーネチーズを加えて混ぜる。

③ ①と②をへらで切るように混ぜる。→クリームの出来上がり。

       

④ コーヒーとラム酒を2:1に合わせる。
  これにフィンガービスケットを表裏かるく浸して容器に並べる。

       

⑤ クリームの1/2をその上に広げる。

⑥ 再びフィンガービスケットをコーヒーシロップに浸して並べ
  残りのクリームを上に広げる。
  容器の蓋をして冷蔵庫で6~8時間冷やす。

       

大きくスプーンですくって皿に取り、ココアパウダーを茶漉しでかけて食べる。

       

作り方はとても簡単なので、材料さえ揃えば出来ます。

20年前、ホームステイでオーストリアに行った時に初めて食べて
「こんなにおいしい食べ物がこの世にあるのか…。」と思いました。
Tiramisu とは「天国に連れて行って!」と言う意味。
その名の通り、天にも登るほどおいしい!
ホストファミリーのお母さんエルケに作り方を教わりました。

しかし帰国してからはティラミスどころかマスカルポーネチーズも手に入らず
しばらくは食べられませんでした。
何年かしてティラミスブームがやってきた時はうれしかったです。
でも、お店ではちょこっとなのにお高い!
うちで作ったら思う存分食べられます。

私はコーヒーもお酒も強くないので、カフェインレスのコーヒーを使い、ラム酒は少し控えめにしています。(子どもも食べるし。)
卵は生なので、スペインでは夏にはティラミスが禁止されていると言う話を聞いた事があります。
安全で新鮮な卵を使ってください。
そして食べるのはお早めに。


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バニラシュガー

2006-08-23 12:45:39 | 食べ物 Eat
涼しくなってきたら、きっとお菓子を作りたくなるので
バニラシュガーを仕込んでおく。

バニラビーンズの鞘に縦に切り込みを入れて
ティースプーンで中の種をかき出す。

       

ビンにグラニュー糖を入れ種を混ぜ込む。
残った鞘もビンに入るようにはさみで切って一緒に砂糖に混ぜ込んでおく。

       

お菓子を作る時に砂糖の代わりにこれを入れるとバニラの香りがします。
エッセンス要らず。

鞘もプリンなどを作る時に材料と一緒に煮ると香りが付きます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨

2006-08-22 21:07:15 | 季節 Season
今日はお施餓鬼(おせがき)。
親戚のお寺のお手伝いに行きました。
たくさんの檀家さんがお勤めの後に食べるお食事を用意します。
炊き込みご飯だけでも80人分以上。
大きな炊飯器で何回も炊いておおきな飯切りに入れて一人分ずつ分けてパックしていきます。
1年に何回かこういう機会があるので不思議と役割が決まって流れる作業。
いつもやることは自分で探して、わからなければ聞いて動く。

暇な時はおしゃべり。
漫画を読んだり。
つまみ食いしたり。

すると突然の雷と大雨。
記録的な豪雨だそうな。
うちの近所では停電もして、その時外で遊んでいた息子はかなりのスリルを味わったよう。

帰りにはたくさんのお土産。
共同体で働くってことの原点だな、と思う。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルンブルン!

2006-08-21 21:44:50 | ハンドワーククラブ HandworkClub
いっぱい遊びました。
帰ってきたらこっちでもツクツクボーシ。

ブルンブルン!エンジンをかけて仕事を始めましょう。
まずはハンドワーククラブの患者さんの作品を仕上げる。

これは愛犬のお散歩バッグ。
スコップなど入れます。丈夫で軽く、持ちやすいように。サイズも考えて作りました。
表はチェックのガーゼ地、裏に鮮やかな赤のウールを乗せてフェルトにしました。

丁寧に紐を縫い合わせて…。
アイロンをかけて出来上がり。
リバーシブルにも使えます。

       


             

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川遊び

2006-08-20 21:35:55 | 暮らし Daily life
川遊び三昧。

疲れたら寝転んで空を見る。

       

川遊びの便利グッズはウォーターシューズと度付きのゴーグル。
水の中で魚達が泳いでいるのを見る。
浅瀬で立って見ていると、自分の後ろ(下流)にいっぱい群がっているのが面白い。お母さんになった気分。私が動くと群れも動きます。

       

釣れたのはウグイ。
帰ってから辞典で調べました。
香草と一緒にムニエルにして頂きました。
小骨が多かったけど美味しかった!

       
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする