季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

サンルーム

2010-03-30 17:24:44 | ハンドワーククラブ HandworkClub
ハンドワーククラブにて。

柔らかい素敵な鍔つき帽。
花のブローチがチャームポイントです。

       

フェルトボールでピアス。
軽くてゆらゆら揺れて付け心地が良い。

       

またお茶を飲んだり、眠くてたまらない彼女はソファで寝たり。
それぞれの時間。
すごく寒い日だったのに、午後はお日様に包まれてあったか。
気持ちのいい部屋です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、雪、雹

2010-03-29 22:46:22 | 季節 Season
寒い寒い!!
ありえないほど寒い。
と思っていたら、なんと雪が降っています。

息子は今日は神戸まで彼の新しいロードバイクで来てお昼を食べて帰ったのだけど
帰りに通り雨に出会い、吸湿速乾素材の服で走ったため体が冷えて、その上に雹まで降るという散々な目にあったらしい。
自転車で遠出するときは、体温調節と雨天に備えた衣服を忘れないようにしようと思った。

丸いお月様と雪と咲き始めのサクラが妙な取り合わせ。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も漕ぐ

2010-03-28 20:41:12 | ちゃりんこ Bicycle
息子が初めて自分で自転車を買った時に、
「俺が持ってる物の中で一番好き!」と言ってた。

自転車置き場に置いてあるあの子のことが一日に何回も気になる。
どうしてるかな?大丈夫かな?って。

「自転車買ったら一週間は用もないのに出かけたくなる。」
と言われて、そうかな?と思っていたけど、その通り。

どっちでもいい用事でもすぐに自転車で行くことにする。
一日のスケジュールの中にねじ込んででも。

ママチャリだと筋肉や関節がキュウキュウギシギシ言うような坂でも、くるくるとペダルを回していれば進んでいく。
体がきついと感じる事がない。

ランニングよりウォーキングに近い。
そして体への負担は少ない。

ママチャリとスポーツバイクは同じ自転車であって同じ乗り物ではないな。
これはスポーツだ。

乗った後はさすがに筋肉が重い感じがするけど、それがまた心地よい。
お腹が空く。眠たくなる。

だんだんと変速の使い方やパンクした時の修理の仕方など習得していこう。
だんだんと距離を伸ばして遠出できるようにしよう。

新しいチャリの世界。爽快だ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい仲間

2010-03-27 22:15:41 | ちゃりんこ Bicycle
友達とのランチから帰ってみたら、電話の留守録が点滅。
もしかして?
聞いてみたらやっぱり「ご注文の自転車が仕上がりました。」とのお知らせ。
で、さっそく取りに行きました。

とにかくすぐに乗りたいので、車で行かずに電車と歩きで取りに行った。
結構歩いたな。

そして私の相棒が現れた。

       

籠も付けたので、まあママチャリと見かけはあまり変わらないけど
スポーツバイクです。

変速のことや分解の事など簡単に聞いて、乗って帰った。

まあ。やっぱり違うなあ。
スイスイ進む。
帰りはずっと昇りで覚悟してたんだけど、なんと楽!
いつもは押さないと絶対に昇れない坂でもカラカラと昇れてしまった。
前輪と座席にサスペンションが着いているので、なんと歩道の段差はほとんど感じず。
乗り心地、大変良いです。

寄り道も簡単。
大きな店だと駐輪場は完備されているのでそこに留めて。

布を少し買ったり、おかずの材料を買ったりしながらスイスイと帰った。

これはすごいものを手に入れたな。
これからこの子との生活が始まる。
どこへでも一緒に行こう。
どこまでも一緒に行こう。
楽しい事をいっぱい見つけよう。

私の新しい生活の大切なアイテム、手に入れました。
明日はどこに行こうか?
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気のいい仲間

2010-03-25 20:37:50 | ウールクラフト WoolCraft
ニードルフェルトの講習会。

まずは羊をつくります。

パイプクリーナーと言うモールのような物を使って骨組みを作り、その上に羊毛を巻いて出来ます。

それから「人」に挑戦。
骨組みと大体の肉付けだけして、後は自分の作りたいように作る。
自由と言うとなかなか取り掛かれず、しばらく苦悶の時間が。

一旦作り始めるともう夢中。ずんずんと形になっていきます。

それぞれのキャラクターが現れる。
やさしいスキーヤー。
ナイスバディーの山ガール。
元気なロッククライマー。
気のいい山男。
かわいい金魚の精。
おしゃれなダンサー。
陽気なカンフー娘。

       

ダンサーはカンフー娘につっこみを入れられている。
見るからにこの集団面白い!

今回はお昼と3時の2回ティータイムがありました。
お昼のうどん屋でチャイとクッキー。
チャイはスパイシーでお腹から温まる。猫のクッキーがやけに美味しい。
足の先に付いたチョコがナッツっぽくて絶品でした。

       

メンバー手作りのケーキを頂く、至福の時。私に出してくれたマグカップがイギリス土産のひつじさん、素敵。

       

前の日から、または朝早くから起きて、この会のためにケーキを焼いてくれるなんて
ほんとうにうれしい。
大事にされているなあ。

楽しい仲間と楽しい手仕事。
今日もいっぱい遊んだな!
またいろんな楽しい事、一緒にしようと計画しています。
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサク

2010-03-23 11:51:21 | 暮らし Daily life
息子が公立高校に合格しました!
バンザイ!
「受かってる気しかしない。」と、ずっと言っていたので私も全然心配はなかったです。
そうなったらそうなった時!とゆるくかまえられた。

とにかく一仕事終えた。涙

最後の胸のたがも取れて、晴れて自由の身です。
良かった良かった!みなさん応援ありがとうございました。

もうすぐ自転車も来るし、ちょっと休憩して新しい生活を始めよう。
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き始め

2010-03-22 10:36:11 | 季節 Season
サクラが咲き始めました。
ワクワク。

       

つぼみの時も濃い桜色で好きです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手仕事師のめい

2010-03-21 22:09:03 | ウールクラフト WoolCraft
私と同じ素質を受け継いだ姪っ子のみーちゃん。
創ることが大好き。
彼女は「魔術師のおい」ならぬ「手仕事師のめい」だ。

うちにお泊りすることになって、前から始めていたフェルトの続きをする。
ポーチ。

色使いや模様もかわいい。
私が晩御飯を作りながら、時々「こうやって!」と言うだけで黙々とズンズンと作業を進めている。すごく集中して、そして楽しそうに。

小学生の彼女にはしっかりと縮絨させる事は大変。
それでも妥協しないで途中で休憩しながらダメ出しをなんどもしてきちんとと縮ませた。
紐も釦も作ってしっかりと縫い付けて出来上がり。

        おさげ顔
       

        裏はちょっとクールに。
       

背が高くなってもいいように紐は長めに作った。

私の子ども達は手仕事にそれほど興味がないので、教える機会は小さな頃だけだった。
みーちゃんはいつもとても教えて欲しそう。
小さな大事な弟子だ。
私の持っているものならなんでも伝えてあげたいと思う。

また遊ぼうね!みーちゃん!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに!

2010-03-21 10:59:09 | ちゃりんこ Bicycle
息子に影響されて(そりゃ何年も毎日のように自転車の話を聴かされていたら自然とね)
自転車への興味がずんずんと育ってきた私。
ずっとママチャリでいろんな所へ移動してきたけど、やっぱり限界を感じていて
この辺でちょっと自転車デビューしようかと思って、買う事にしました。
前に「二人とも合格したら買おうかな?」って言うと、
「そんなんプレッシャーになるから、関係なく買って!」と娘に言われた。

とりあえず型がつきそうなので、それとちょっと鬱屈した気分だったので晴れるかな?思って、思い切って店に行った。

初めて行ったところだけど、家から近くて評判のいい店だ。
小さいけど古くからある。

お店の人は私の勝手な自転車願望をひとしきり聞いてくれて
それでお勧めの物を教えてくれた。

カタログでみた時に始めはパッとしなかったんだけど
他のもいろいろ見てみてもやっぱりそれがいいと納得したので
もう決めました。

       

お店の人ってスゴイナと思う。
人を見て少し話しただけでピッタリの物が分かるところ。
帰ってカタログをまじまじと見たけど、やっぱり選んだのが一番良いとおもった。

もうなんか、ものすごく楽しみです。
車の運転がが苦手な私。これからいろんな所へ自転車で移動できる。
私の新しい自転車ライフの始まり!

店に品物が来たら、丸一日かけて一人の技師が丁寧に組み立ててくれるそうだ。
だから手に入るのは一週間後くらい。

待ち遠しい。カタログを手元において日がな一日眺めている。
うっとおしい気分も晴れた。       
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかなごのくぎ煮

2010-03-19 22:25:25 | 食べ物 Eat
クリニックの患者さんに貰ったレシピで久しぶりにいかなごを炊いた。
ここ数年、気候や船の事故などで不漁が続いていて手に入らず作っていなかった。

もちろん明石や神戸の地元ならあるんだろうけど、ここまで回ってくるにはたくさん採れた時じゃないと。

数匹のいかなごが売り場でトレイに並べられていた。
いかなごは日にちと共に成長するので、自分のいい大きさの時に炊くらしい。それで。
小さいと柔らかいけど崩れやすい。
大きいと炊きやすいけど硬い。
今回の大きさは私には丁度。

       

ザラメや醤油、ショウガの千切りなど入れて炊く。

       

いかなごを洗う時に「羊毛を洗うのと似てる」と思った。
水をジャーっとかけるんじゃなくて、貯めた水に入れて振るようにして洗った。水を2回ぐらい変えて。そうすると崩れにくい。
洗ったいかなごを鍋に少しずつ落としていく。

       

途中で鍋をゆすって上と下を引っくり返すんだけど、それが結構難しい。
前もやったけど、タレが跳ねてエプロンにいっぱいかかった。

最後の煮詰める所は真剣。タイミングを見計らって火を止めて網に上げる。
出来た!

       

ジップロックに入れて冷凍庫に入れておいたら来年まで食べられる。

       

白い御飯に合います。
春の味。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする