明日できること今日はせず
人形作家・写真家 石塚公昭の身辺雑記
 



今まで集めてきたものをごそごそ出してきた。色紙は六世中村歌右衛門 七代目尾上梅幸 初代中村吉右衛門 七世市川八百蔵 十三代片岡仁左衛門 二代目市川段四郎(初代市川猿之助) 市川魁車 七代目澤村宗十郎 初代河原崎権十郎(九代目市川團十郎) 歌舞伎出身ということで市川右太衛門 掛け軸 九代目市川團十郎(瀑布図) 初代市川左団次 十三代守田勘彌(馬) 守田勘彌のキャスティング表? 市川三升(追贈十代目市川團十郎と、他二人不明の合作)他に、今見るとどこの何代目か判らないものが数点。データは壊れたパソコンの中であった。 ブロマイドではサイン入りの初代吉右衛門と高麗蔵時代の十一代團十郎があったはずだが今のところ出てこない。珍しいものとしては歌舞伎座の座紋入りの瓦がある。歌舞伎座改修時に松竹がなぜか時計に加工して限定販売したが、あれは戦災後の改修時の物であったがそれではなく、震災後の改修時、もしくはそれ以前の瓦である。レリーフがより素朴で趣がある。毎回改修には過去の瓦を生かすと聞いた。入手時は桐の箱を作ってしまっておいて漆喰がまだこびりついていたが、眺めたり見せびらかしたりしていてほとんど取れてしまった。

青木画廊サイト。小津安二郎像に写真2点出品。
開廊55周年記念「眼展2016Part1〜妄想キャバレー〜」銀座青木画廊
2016.11/05(土)~2016.11/18(金)

アートスケープ 展評『深川の人形作家 石塚公昭の世界』


HP

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )