今週は、「ユニクロ(UNIQLO)」や「ジーユー(GU)」を展開するファーストリテイリングが、今年3月から各従業員の報酬水準を最大40%引き上げるというニュースが、各メディアで取り上げられました。そこで初めて、「ユニクロ」が「Unique(独自の) Clothing(衣類) Warehouse(倉庫)」を略したものだと知りました。
英字の綴りが「UNICLO」ではなく「UNIQLO」なのは、「C」を「Q」と間違ってしまったのがきっかけで、それを見た柳井氏が「Q」の方を気に入り、そのまま「UNIQLO」になったそうです。
・clothing「衣類」
・cloth「布」
・clothes「衣服」
派生語とその発音も含めて、しっかりと覚えておきたいですね。特に、clothes の発音は klóu(ð)z でカナ表記するなら「クロウズ」です。
しかし、赤色の部分は「Warehouse」では
ないからBoxだと思います。なので衣類箱??
( ^)o(^ )