゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

5月15日  炒飯の リメイク春雨雑炊&もやしの お味噌汁

2022-05-21 22:00:00 | ひるごはん(ごはん)
 

お迎えはなくて大丈夫~!! 💭

荷物も多くないし! 💭

バス出たら また連絡するね 💭

と、11時半頃、自力帰宅の Julianでした。

土鍋ごはんを 炊くのに換気扇を つけてて、
何も聞こえなかったら、
玄関で おかあさ~んと呼んでいた (笑)
ちょっと返事しなかったからって (*˙ᵕ˙*;
代わりに上から金持ちが、
でっかい声で おかえり~! って言ってたわ。

二人は たこ飯、私も食べたいところながら、
ダイエット中なので、朝と同じもので我慢です。
14日、定時測定の結果は、52.9Kg、
開始から 9日目で、53.8Kgから 900g減量です。

夜が基本 遅いからねぇ・・・
朝昼の カロリー抑えても難しい気がするけど、
とりあえず、覇気は衰えていないので、
可能な限り身体を 動かしたりしながら頑張るのみ。
53Kg スタートなので、奇数の体重に落ちる度、
ご褒美で、少し カロリーが高いものでも、
食べたいものを 食べて良い 1日を 作る予定。
一回目は いつになるかな~♪

我が家の大金持ちは、1時半頃、また金を 使いに。
1時間もすると帰って来て、歯磨きを していました。
はい、週に二度も飲んで歩き、休みの日も外食、
何十年も自分だけ贅沢をして、さぞかし御満足なことでしょう。
浪費できる お金を 大層お持ちのようで。
夜は、一パック 500円もする大量の ほたるいかが、
三角コーナーに捨ててありました。



  ≪炒飯の リメイク春雨雑炊≫
  
湯を 沸かし、炒飯、冷凍保存している しめじ、
キッチンばさみで 5cm程度に切った春雨、
鶏がらスープの素を 入れ、ヤマエの薄口醬油「つき」、
納豆の たれ 2ヶ、コショーで味を 調えて できあがり。







  ≪もやしの お味噌汁≫
  
湯を 沸かし、顆粒あごだし、3mm幅程度に切った玉葱、
短冊切りの エリンギを 入れ、火が通ったら、
ヤマエの麦みそ白&赤で味付け。
ひげ根を 取った もやしを 加えて できあがり。






ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






Julian豪遊録 Ⅱ-❷

2022-05-21 18:00:00 | おでかけ
 

次は 9時過ぎ、


なんか 1件目 (原文のまま) あんまり良くなくて 💭

びみょかったので 💭

今二件目 (原文のまま) です 💭

(帰宅後に聞いた話によると、前 ファミレスだったとこを、
そのまま使ってるような感じだし・・・云々とのこと)



二件目、改め 二軒目 ( ⇓ 動画から スクショしてみました) は、





和個室で めっちゃいい 💭


(これも帰宅後聞いた話によれば、周りの声は聞こえるけど、
完全個室で とても良かったそう)



茶碗蒸し うまい 💭





帰って来てからも、
お通し茶わん蒸しとか、神なんだけど、
的なことを 申しておりました。







これについては、ハタチが湯葉で酒飲むとか、
オッサンみたいだよね~と (笑)
ほ・ん・と♪










ネットで調べたら普通に ヒットして、私の不勉強だけれど、
だし巻きの揚げ出し ( ఠ ఠ )✧*
なんてものがあるらしい。

































5月15日  たこの土鍋ごはん&もやしの お味噌汁

2022-05-21 14:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

10時過ぎ、帰ると連絡を 寄越した Julian。
ごはんと湯船の要不要を 聞くと、


湯船は いらない! 💭

ご飯は食べたいかも 💭


これ ⇑ が、
タコ飯 🐙 と送ったら、
これ ⇓ に (笑)


食べる! 💭


間も無く、もっと寝ようと思ったのに、と、
「あしたは おうちから出ない」宣言していた コスモス。
Julianが 11時過ぎに駅、帰宅して シャワーの後、
食事で良いか聞くと、OKなので、皆一緒に食べました。





≪たこ飯≫



前の晩のうちに、米 2合を 洗って土鍋に昆布と入れ、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」「うまくちぼたん」、
つゆの素を 多めに使い、
酒、ピンクソルト、みりん少々を 加えて調味しておく。

炊く直前に、適当な大きさに切った たこを 入れて、
(うっかり生姜を 入れ忘れたっっっ!! )
強火で炊き、ホイッスルが鳴ったら今回は 2分 待ち。
火を 止めて、15分 蒸らせば できあがり。
そこそこ お焦げも できてました。



驚いたのは、調べてみたら、
作ったのが、まさかの 1年ぶり。

ホント !?

まぁ確かに たこは高いし、気付かないうちに、
他のものに使う率が高くなってるのかもしれないけどね。



そのせいか、一口 食べるなり、Julianが、
美味い! めちゃ美味い! って、
無言で食べてる コスモスと対照的で笑ってしまった。







  ≪もやしの お味噌汁≫
  
湯を 沸かし、顆粒あごだし、3mm幅程度に切った玉葱、
短冊切りの エリンギを 入れ、火が通ったら、
ヤマエの麦みそ白&赤で味付け。
ひげ根を 取った もやしを 加えて できあがり。
写真は私の お椀を 撮ったものを 使用。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月15日  炒飯の リメイク春雨雑炊

2022-05-21 10:00:00 | あさごはん(お粥・雑炊・リゾット・お茶漬け)
 

10日に コスモスが食べると言うので作って、
それきり冷蔵庫に入ったまま、誰も食べてくれなかった炒飯。
前日から、朝 起きたら雑炊にしちゃおうと思ってた。

本当は、仕事に行く翌 16日の分まで欲しかったのになぁ~
残念、そこまでは量が無いので、春雨を 入れて増量大作戦。
それでも 2食分にしかならなかったけど (≧ω≦。)





湯を 沸かし、炒飯、冷凍保存している しめじ、
キッチンばさみで 5cm程度に切った春雨、
鶏がらスープの素を 入れ、ヤマエの薄口醬油「つき」、
納豆の たれ 2ヶ、コショーで味を 調えて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






東京ディズニーシー酒飲み旅

2022-05-20 21:30:00 | おでかけ
 

予想したより大分 早く、11時過ぎに帰宅した コスモス。
パークへ自分が入ると同時に雨が止み、
着いた瞬間から飲んで食ってを 繰り返し、
これの他に、ポップコーン 2箱 食べたと言っていて。
次々と口から出て来る食べ物&飲み物・・・
延々と聞いて、目が点でした ( ˙-˙ ;



・骨付きソーセージ
・スパークリングカクテル (ジン+レモン)



これ ⇑ は、ソルティドッグ系のものかと思ってて、
16日、ちょっと話す時間があった時に よく聞いたら、
お砂糖だって言うから びっくり ( ఠ ఠ )!!







・アメリカンレモネード
・ピーチパフェ
・スパークリングカクテル









・ラム+ピンクグレープフルーツ









・トマトパスタ
・オレンジリキュールの スパークリングカクテル
・生ハムと チーズ









・ローストビーフの担担和えそば (海老だれ)
・前菜 (ポーク、エビマヨ、揚げナスの冷製)
・杏仁豆腐
・ソフトドリンクの チョイス
















5月14日の つまみ

2022-05-20 17:30:00 | つまみ
 

5時半前に一度 目が覚めて、お布団に戻って間も無く、
6時ちょい前、金持ちが シャッターを 開け出した。
もしくは、前の晩、開けたまま寝てて、閉めた。
どっちにしても、ありえない。
それっきり、寝たような寝ないようなで、
目覚ましの 2分前、起きて、歯みがき、
前の晩の洗濯物だけ片付けて出勤。

コスモスは、髪が崩れるの嫌だから、
豪勢に タクシー呼んだの、と、8時に出かけて行った。

Julianは、大学の近くの バイトへ、
確か 9時頃に出かける予定だったはずで、
私は二人の間に出発。
1時間の間に次々 人が出て行って、
人口激減する、たま〜にある面白い日。
駅に集合した時も、いつだったか あったよね。

社長は二度ほど出入り、Kさんは現地、
一番手間の かかる、カード払いの入力が進み、
銀行の入力も 1社分は終わり、平和な 1日。
帰ったって誰も居ないけど、定時に退社。
前の週、この週と動き回ってるせいか、足首の様子が 微妙。
どうも良くない気がするので、早く帰って休めたかった。

Julianは、初めて一緒の シフトに入れてもらった、
小学生の時から同じ競技で仲良し、途中途切れたものの、
大学生になってから、ジャニオタで付き合いが復活した、
仲良しの Rnちゃんと飲んで お泊りです。

この日の朝は、家に何も無かったので、
ザバス MILK PROTEIN 脂肪ゼロ ヨーグルト風味、
ダイエット初日と同じのを 買って行って飲んで終わり。
430mlで 100kcal。
そして、夜は二人とも外食で、私は お役御免。
帰って即 食べようと思えば食べられるので、
昼は軽く、サラダ系 48kcal、ドレッシング 7kcal、
ごはん系 171kcal、合計 226kcal。

う〜ん、確かに、その場は満足できるんだけど、
朝を 食べてなかったし、いつもより かなり早く、
12時半過ぎくらいに食事を したのと両方で、
家へ帰った頃には お腹が鳴ってた。

定時計測は、52.9Kg、11日の健診の日と同じ。
10日は 8時半に食べるの やめてるし、
翌朝は食べないから、参考値と思って記録しなかったの。
8日で約 1Kg、理想は低く、これ以上 太らないこと、
よって、とりあえず、現況は良しとします。

そんな訳で、早い時間から飲んだら、
何もしないうちに、1日が終わっちゃう、
金持ちが食事を 済ませた後、
遅い時間から飲み始めよう、なんて無理だった。
一人分だから、スゴい勢いで用意して





≪カリフラワーの マキシマム炒め≫



これ! めっちゃ美味いの!
「これが美味い」と言うよりは、マキシマムの力 !?
恐るべし、宮崎産スパイス調味料 マキシマム。



オリーブ油を 熱した フライパンに、
下茹でした カリフラワーを 入れ、弱火で焼き、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振るだけです。







  ≪もやしキムチ≫
  
ダメになりそうで、ひげ根を 取って茹でておいた もやし。
少しだけ使って、キムチの素で和えました。







  ≪キャベツと ツナの からしマヨ和え≫
  
茹でて冷水に取って適当に切り、水気を 絞った キャベツ。
Julianが前日 少し残しておいてくれたので、
からしと マヨネーズで和えて一品にしました。









≪葱味噌 海苔チーズサンド≫



社長からの いただきもの、
味付け海苔の色んなバージョンがあるやつ。
これを 作りたいが為に わざわざ、
買い出し日に スライスチーズを 買って来たの。








  ≪冷奴≫
  







  ≪塩えんどう≫
  
そうそう量を 食べられるものでもなく、
一袋 140gで 100gあたり 110kcal、まだまだ あります。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






カリフラワーの マキシマム炒め

2022-05-20 17:00:00 | フライパン料理(野菜)
 
 



≪カリフラワーの マキシマム炒め≫



これ! めっちゃ美味いの!
「これが美味い」と言うよりは、マキシマムの力 !?
恐るべし、宮崎産スパイス調味料 マキシマム。



オリーブ油を 熱した フライパンに、
下茹でした カリフラワーを 入れ、弱火で焼き、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振るだけです。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






何者

2022-05-20 13:30:00 | 動物・植物・生きもの
 

朝、ふと水槽を 見て驚いた。
貴様 何やつ、一体いつから そこに居る (;一_一)










Julian豪遊録 Ⅱ-❶

2022-05-20 09:30:00 | おでかけ
 

1時半前、うちの会社の並びで バイト中の Julianから、
仲良しの Rnちゃんと、お揃いの制服姿で並んだ写真と、

きゅうけいちゅう 💭

との LINEが来た、二人とも可愛かった❤

Julianが紹介して同じ バイトを 始めた Rnちゃんと、
初めて一緒の シフトを 組んでもらって出勤だったのと、
彼女が、やはり同じ競技を していた、
Julianも よく知る幼馴染の彼氏と別れて解放され、
ついでに終わったら思いっきり飲みたい、となったらしく、
私が夜中に帰って来るのを 心配したことから、
Julianが Rnちゃんに提案して ホテルも予約済み。
後で聞いたら、トイレが室外、
一人じゃ怖くて泊まれないけど、ダブルで 4,500円だとか。


狭いのが とても良い 💭

何も無いけど 💭

秘密基地感 💭


と、5時過ぎ、チェックインしたらしい、
ホテルでの動画も送られて来て、母は一安心。





それを スクショなんてものと、加工するという・・・
悪戦苦闘して、こんな感じ ⇑ に頑張ってみました。










一軒目は こんな感じだったんだって。









宴会 Ⅱ

2022-05-19 23:00:00 | つまみ
 

食事が終わって片付けも済むと、登場したのは、
会社が休みで家に居て、ゆっくりできる時くらい、
と買って来てあった、ポテトチップスの大袋。
コスモスと二人、合わせた目が点になったのは、
何の相談も無く、Julianが袋を 全開にしたからで、
それを 見た人、食べるでしょ、と一言 (笑)

自転車が動き出したと思ったら ブレーキを かける コスモス、
かっ飛ばして ブレーキが遅れて大クラッシュする Julian。
遠くに車が見えただけでも道路を 渡れなくなる コスモス、
そこまで車が来ていても、渡れるっしょ、と飛び出す Julian。
ばぁばには、思い切りがいいわね、という言葉で評され、
試合では、普通なら腕が縮むとこなんだけどな、と、
勝ち負けが決まる最後の 1点でも振れる、
と言われた人ならではです。










5月13日の つまみ

2022-05-19 19:00:00 | つまみ
 

Kさんに前もって断っておいて、
定時に飛び出し、矯正歯科へ。
あると思ってた クリーニングが無くて、思ったより早く終わり、
早くても 8時と思ってたのが、30分も繰り上がる予定、
が、電車が遅れてて、結局 8時。

私は作るものが決まってたから何も聞かなかったんだけど、
いつもなら、返信すら無い Julianが、即レスの上、
今日 何するどころか、腹減ったとも言わない。
もしやと思って違ったら落ち込むからなぁ、と、
期待せずに帰ると、取り皿も お箸も並べられていて、

♪\(^o^)/♪

それどころか、生姜焼きに火を 入れたら食べられる状態。
もう何でもできるし、良い意味で驚きは無いよね (^_-)-☆

3時半に美容院を 予約して、カットと カラーの予定の コスモス、
同じ頃になるだろうと話はしてたけど、本当に、ほぼ同時。
1、2分の差だったんじゃないかな。
私が駅を 出る 6分前に、

バス待ってるけど クソ混んでる 💭

って言ってて、多分、
乗り換え駅も人が やたら多かったから、電車遅れの影響かも。
急いで シャワーを 済ませて お風呂を 空けるとともに、
Julianの フォローに入ります。

そうそう、お昼は、サラダ 46kcal、ごはん系 171kcal、
カップ麺系 90kcal、合計で 307kcal。
帰宅後の定時測定は、6日の開始から 1週間経過で、
笑っちゃう、たった 400g減の、53.4Kg。

使う予定だったものを きちんと料理してくれているし、
シャワーを 出たら即 飲める ビールの何と旨いこと!
この日は本当に ビールです。
まだ母の日に Julianが買ってくれた、
一番搾りがあるのでね (^_−)−☆
いつもだと、精神的にもそうなんだけど、やっぱり目、
目が良くないのよね、座った瞬間に どっと疲れが出る。
こんなに旨い ビールを、金持ちは何十年も飲んで、挙句、
あんたは何もしないから年金 無いって言ったんだよな。
この後に続く言葉は心の中に しまっておくわ。



  ≪豚の生姜焼き≫
  
酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん、
おろし生姜・にんにくを 混ぜて豚肉を しばらく浸ける。
玉葱の薄切りを サラダ油で炒め、一旦 取り出す。
豚肉を 炒め、玉葱を 戻し、漬け汁を 加えて、
程良く煮詰めれば できあがり。

これ、おかあさんが忙しいから今日 使う予定だったんでしょ、
と Julian、そう、その通りです (笑)
コロナで一緒に料理を する機会が本当に多くなって、
食に関する色々な私の考え方は、読めるようです。









≪春雨の酸辣スープ≫
  


どうしても食べたくなって作ったの、と言っていた (*^^*)
本当に、家に閉じ込められた おかげで、
生きて行く上の、食の心配だけは無くなって、
そこに関しては良かったよね。

湯を 沸かして鶏がらスープの素、春雨、ラー油を 入れ、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調えて、
コスモスが納豆を 食べた時に残したらしい、
卵白を 回し入れれば できあがり。
この日は酢を テーブルで入れるようにして、
その分、味を 濃くしてあると言っていました。






  
  ≪五目揚げ焼き≫
  
そう! これも使う予定だった、消費期限、通り過ぎてたからね。
気付いてなかっただけで、至れり尽くせり、
おろし生姜も作ってくれていました。
ありがとう♪







  ≪ちくわきゅうり≫
  









≪ツナと キャベツの マヨネーズ和え≫



キャベツを 茹でて冷水に取り、適当に切って水気を 絞り、
マヨネーズ、塩こしょうで和えて。



ツナは残りがあったんだけど、使って良いか悩んだらしく、
新しい缶を 開けたと言ってた、何の問題も無しです。

翌日分に残しておいてくれた キャベツを 14日に見て、
本っ当に テキトーに切ったなと笑ってしまったほど、
性格 丸出し、長~いのが何本も入ってて、
改めて切り直すほど、雑な切り方でした (笑)







≪玉子豆腐≫











≪白菜の こんぶ茶 即席漬け&えのきの たらこ炒め 3日目≫



どちらも初日に撮った写真を 使用。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月13日  カリフラワーと卵白の白い リゾット風

2022-05-19 15:00:00 | あさごはん(お粥・雑炊・リゾット・お茶漬け)
 

寝たの何時だろ〜? 10時半とか?
久々に夕方から食事が できて、
アルコールの カロリーだけは気にせず、だらだら一人で飲んだ。
5時半前に目が覚めた時には いびきが うるさくて、
だけど、もう十分 寝たし、眠れなくても良いので、
これまた久しぶりに、お布団で ゴロゴロ。
何にしても、時間に追われないというのは優雅で幸せなこと。

多分、そんな時に限って、寝たと思う (笑)
7時半、目覚ましを 止めて、静かだなと思って起きた。
睡眠の状況が良いから胃の調子も悪くなく、
予定通り、この日の朝の分まで考えて作っておいた、
これを レンジで温めてる間に、
あれこれ しなくちゃならないことをして、
800Wで 2分、全体を かき混ぜてから、
更に 40秒も温めたのに、まだ ぬるくて残念。

予報通り降ってるので、絶対 決めた時間に出ないと、
と頑張って家を 出たけど、めっちゃ電車の方が遅れてて。
ただ、動いてはいるから、乗りさえすれば何とかなった。



  ≪カリフラワーと卵白の白い リゾット風≫
  
湯を 沸かし、コンソメ、ごはん、下茹でした カリフラワー、
いちょう切りにした エリンギを 入れ、
ピンクソルト、塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」。
味を 調えたら とろみが出るまで煮て、
卵白を 回し入れ、程良く火を 通したら止め、
蓋を して蒸らせば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月12日の つまみ

2022-05-19 11:00:00 | つまみ
 

コスモスの会社は、前日から遅い GW突入。
それを 忘れて うっかり シフトを 出してしまった Julianは、
4時半以降、社員が居ないので、2時から 9時の勤務予定を、
勝手に 12時からに変えて出勤した 。
前日から誰も動いてないに等しいことを 考えたら、
何も すること無いんじゃないの?
と思って出る前に聞いたら、
あるから行く的なことを 言ってたけど、やっぱり暇らしく、
自分で決めた 4時半まで居るのも ダルくなったようで、
好き放題、退勤時間まで変更しようと企み、


4時で帰ろうかな 💭


と 3:52に LINEを 寄越し、そして腹具合を 聞くと、


減った! 💭


まさかの 3時台、この時点で、私の今日の人生は閉じられました。
だって、ここから一人で延々用意して、
飲んでから、それ以外のことなんて できる訳が無い。
そういう意味で言うと、早くから飲むのは嫌だね。

映画を 観に行った コスモスは、ちょうど良い具合に、
Julianより少し前に帰って来る。
順に シャワーが終われば食事です。
同期の GBと、仲良しの センター長 Mさん、
すすきので飲んでるらしく、眼が飛び出るような、
スゴいもの食べてる写真が送られて来てた。
それが終わると、南三陸町に帰って、結婚式に出るんだって。



≪鶏ムネ肉の オイマヨ炒め≫



酒、おろしにんにく、マヨネーズを 混ぜて、
そぎ切りにし、フォークでまんべんなく刺しておいた、
鶏ムネ肉を 加え混ぜて しばらく置く。
片栗粉を 加えて サラダ油を 熱した フライパンに入れ、
両面を 程良く焼いて火を 遠し、
オイスターソースを 加え混ぜて できあがり。







  ≪ブロッコリーの イタリアンドレッシング和え≫
  
小房に切り分けて茹で、冷蔵保存している ブロッコリー、
これで最後、イタリアンドレッシングで和えて。
和え&盛り付け by コスモス。









≪いか納豆≫








  ≪かいわれの生ハム巻き≫
  
珍しく早い時間から、三人揃って食べられるのが嬉しくて、
頑張って色々 作ったから、ごはん食べないで つまめば、
と言ったら、本当に、スゴい量を 一人で食べていた コスモス。
by コスモス。







≪蛇腹きゅうりの旨辛≫



ところどころ きゅうりの皮を 剥いて塩で擦って洗い、
両側に菜箸を 置き、斜めに細く切れ目を 入れて蛇腹にする。
塩水に浸けて、しんなりしたら水気を 絞り、
酢、砂糖、ごま油、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、
指先で ひねって香りを 出した いりごま、鷹の爪、
コチュジャン、長葱の みじん切りを 混ぜたものに加え、
時々 混ぜて、味を しみ込ませれば できあがり。

これは、いつも とても楽しみに見ている、
macaroniの動画レシピを 保存しておいたもの。
キッチンに来た コスモスが、めっちゃ美味そう、
匂いだけで美味いって分かる、と言っていて (笑)
私が 2ヶ、Julian まだ 1ヶしか食べてな~い、
と言っている時点で、ほとんど無くなってた (^-^;







≪トマト≫








  ≪えのきの たらこ炒め 2日目≫
  
  これと即席漬け ⇓ は、作った日に撮った写真を 使用。







  ≪白菜の即席こんぶ茶漬け 2日目≫
  







≪ひじきバーグ 2日目≫



朝、Julianが一つ食べて、残っていたのは 2つ。
Julianが なぜか、欠片を 残して 1つ、その破片と、
最後の一つは私が、一人で飲みながら食べました。







  ≪高野豆腐 中 1日の 2日目≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






蛇腹きゅうりの旨辛

2022-05-19 10:00:00 | 漬け物・ピクルス
 


≪蛇腹きゅうりの旨辛≫



ところどころ きゅうりの皮を 剥いて塩で擦り、
両側に菜箸を 置き、斜めに細く切れ目を 入れて蛇腹にする。
塩水に浸けて、しんなりしたら水気を 絞り、
酢、砂糖、ごま油、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、
指先で ひねって香りを 出した いりごま、鷹の爪、
コチュジャン、長葱の みじん切りを 混ぜたものに加え、
時々 混ぜて、味を しみ込ませれば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






鶏ムネ肉の オイマヨ炒め

2022-05-19 10:00:00 | フライパン料理(THE 肉)
 


≪鶏ムネ肉の オイマヨ炒め≫



酒、おろしにんにく、マヨネーズを 混ぜて、
そぎ切りにし、フォークで まんべんなく刺しておいた、
鶏ムネ肉を 加え混ぜて しばらく置く。
片栗粉を 加えて サラダ油を 熱した フライパンに入れ、
両面を 程良く焼いて火を 遠し、
オイスターソースを 加え混ぜて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤