帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

ソゥ~イング ランランラン ♪  うふふ(^。^) オカマか?俺は(爆笑)

2013年07月08日 | ウインドサーフィン 

長年愛用してきたニールのRS3が、日曜日に完全オシャカ~! 破れたところが修理不可能な重要部分ですから、僕でもどうにもなりません。

そのため、仕方なし?に急遽購入したのがこの中古レーシングセイル Vapor 7.6 08年式。

しかし・・・・そこは安価な中古しか買わない僕ですから、当然に問題は有ります。 あはは

 

そんなわけで、いつものごとくの縫物なわけでして、 「ソゥ~イング ソィウイング!」。「フンフン ランラン♪」  ってな具合(爆笑) 

 

今回初めて使用したこのVaporですが、やはり新しいセイルは性能がよく、それは乗ったとたんにわかるものでして、最新型はいいですよね。 

 

さてさて、修理にとりかかります。

買ったセイルはパネル結構綺麗で、ところが?スリーブが所々切れています。

特にカムの当たる部分の数カ所に破れが生じ、一つは完全にオープン状態で中が見えてしまう位。 

 

そのスリーブですが、手で触ってみると生地が薄く、弱い感じが否めない。

ラフ部分がダブルサーフェイスとなっていることから、増した重量を減らすためなのか? 

分かりませんが、いかにも 「これじゃ~破れるだろ・・・・・」という感じ。 

 

更に カム(キャンバーインデューサー)のマストに当たる部分のエッジが刃物みたいに

尖っていて、これだとダウン弛めた際にパチンとマストからハズレル時にスリーブへヒットして破れるわな、こりゃ・・・・・  

 

そこで、まずはこのエッジを何とかせにゃ~ならんと、補修してもすぐに破れるし、直した部分以外のところもドンドン駄目になってくる。 

なので、全部のカムをまず取り外しグラインダーにてこの刃物部分を削って丸くします。 

大まかに削れたら、後はヤスリで滑らかに仕上げて終わり。

正直、良い事とは僕も思いませんが、セイルを長く大切に使っていくには仕方のないことだと思っています。 

ちなみにこの作業で後に不具合出たら、それはこのブログにて問題点をあげますので、もし

同じ事をしようとする方は暫く待った方が良いかと思います。

 

全部のカムの削り作業が終わればいよいよセイルの修理。

破れが大きいですからそのまま縫うわけにはいかず、裏から当てぬのを当てて二重にします。

補修に使うのはダクロンの端切れ、もちろん入らなくなったセイルから取り外して補修用として保管していた物です。

 

次に針を通すための道具。

セイルの生地が硬いので、普通の針だと通らないのでどうしても太いのを使いますので、

これないと作業できない。

ショップの方の話だとこのセイルの前の持ち主は女性とかで、一瞬なんで自分で直さないんやろ?と思ったりしましたが、出来るわけ無いんですね。

普通の裁縫とは訳が違い、力の要求される作業ですから。

 

修理方法ですが、破れているスリーブの裏にダクロンの切れ端を入れて位置決めします。

位置が決まれば縫い初めます。   破れが酷いですよね・・・・

まずマスト側を一直線に縫い、

最後に編み込むようにして破れ部分を縫い込んでいく。ちなみに使用している糸はジーンズステッチという丈夫な糸、それを二重にして、更に縫い込むときに何度も重ねるようにします。

で、こんな風に完成。

こんな感じで、スリーブの破れ部分4箇所を全て修理する、実~に地味な作業 だははは!

 

一応綺麗になりましたが、元々はカムが当たって擦れる部分ですから、これでどの程度持つかは僕にもわかりません。

 

暫く使ってすぐに又駄目になる様なら、もっと広い範囲で破れ部分を覆う様に生地を当てて再修理します。

 

こんな針も使ったりする

 

 

一枚新品で15万円くらいするのがウインドサーフィンのレーシングセイル。

寿命が来る最後の最後まで使い込んであげるのが、道具に対する愛情だと僕は思っています。

 

なぜならね、これがある御陰で楽しい時間が過ごせるわけですから。

感謝の念を忘れないことは僕のポリシーなのです へへ

 

最後に僕がセイル修理に使う パームですが、これって普通の処では売っていません、特殊なんですね。

修理の針とかジーンズステッチ等は100円ショップや ユザワヤで買うことができますが・・・・

僕のはもらい物でしてこれってどこかにあるかなと探したら有りました。 

もし自分もやってみようという酔狂な方がいらっしゃいましたら(笑)  

パーム NF957

パーム NF957
価格:4,305円(税込、送料別)

楽天のショップですが、 他にもリペアのパッチとか 扱っていて、変にショップで買うより安いです。

一応お店も紹介します。

ネオネットマリン楽天市場店