ブログを書いていると、ある時突然に書くこと(ネタ)が無くなります。
いや無くなるというより、その気がなくなると言うか、やる気が失せるというか、あまり細かなものや
似たような内容のものばかりを書き連ねるのも嫌だし。
けっこう意欲というものは大切で、ところがこれを維持するのが結構難しい。
僕の場合、割と文章を書くことは苦にならないほうなので、これまでやってこれたのだと思うけど、
いや、ある意味 誤字脱字をまったく気にしないでアップして、後日あれれ?という部分を修正するというやり方なので、ストレスを感じなかったという方が正解かもしれない。
よく、有名人や評論家、論説を述べる方のブログをみていると、これでもか!という程綺麗な文章と、つっかえ要素(誤字脱字)が無いことに驚く。
正直そうした方達がどれだけ気を遣って文章を書いているかというのが、そうした面からよく分るわけだけど、反面大変だろうなとは思う。
僕の場合は単なる素人の限定私的なものでしかないので、読んでいただいている方には、そうした僕のルーズな部分を含めて、それを一つの個性として理解してもらっていると思うわけです。
まあ、特に書くことが無ければ、数日空けたりなんかする事も有りますが、この先もゆるい感覚で、
暇つぶしに読んでもらえるとうれしく思います。
翔