風は少し強いけど、 天気のよい一日。
倉庫を開けると、ウインドサーフィンの道具を保管する事にも使っているトレーラを牽引して外に引き出します。
雨はかかりませんが、 デカいオンボロ倉庫の片隅に置かしてもらっていて、それはいいのですけど・・・・・・
あちこちにある隙間から北風に巻き上げられた砂埃がつもる・・・・・・・なのでシーズン前に一度水洗いするんです。
でないと車の中が大変な事になる
もう一つの小さな倉庫にもまだ道具は有るんですけど、 そちらは新品のセイルやら、予備のマスト等々なので、こちらは使う時に出してきて洗う感じ。
まずはボードを降ろして芝生の上で丁寧にジャバジャバ。
次ぎにブーム、 セイル、マスト という感じで洗いますけど、 セイルは中身を出さずにバッグの上から。
横にしたり、縦にしたりして、 全部並べると、最後にもう一度”ブヮ~~!”と水をかけて、 後は太陽さんに任せて乾くのを待つだけ。
乾かしている間に、トレーラもざっと水をぶっかけて同じく天日乾し?・・・・かな えへへ
この時点で全身汗だく、 道具が全部乾くまでそれなりに時間が掛かりますから、その間、僕はお昼寝。
夕方にはもう一度トレーラに道具を載せて再び倉庫へIN。
次ぎに出すときは 海に行く前の日、ハイエースに車載するときです。 いよいよシーズンだ~!