帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

富士急ハイランド 

2015年08月14日 | Weblog

今日は朝ご飯を食べると早々に移動。

お盆シーズンは 朝7時からというので、 そのせいもあって8時には到着。

キャンプ地から近いので、そのままトレーラーを牽引して乗付けています。

早速園内にはいると、もう2時間持ちの表示が・・・・・

 

「しまった!」 お盆の混みは何処も半端ないと思うけど、入ってしまった以上は、夜まで粘らねば・・・・

 

と、そんな感じで夜の8時頃まで居ましたけど、 とにかく回転率悪すぎるアトラクションが人気なのと、

入場制限無しでガンガン客入れるので、3時間半とかあり得ない待ち時間。

 

さらに想像を絶するつまらないアトラクションとくだらなさで、怒り爆発の二つのアトラクションに並んでしまったので、ウンザリ。

 

アホアトラクションの一つが鉄骨番長。

船酔いする人は ほぼ100%酔います、 割と馴れている僕でも短時間でアウト。

感想まとめると、激つまらないし・・・・

 

そして、最悪最低なのは、絶望要塞2 多分、史上最低&最悪のアトラクションである事は間違い有りません。

https://www.fujiq.jp/special/zetsuboyosai/

これは、入り口でジャケットを借りて内部を潜入するのですけど、このジャケットがそもそもの欠陥品、初めから誤動作出まくりで

おまけに本番迷路に入りこんで、グループの1人でも引っかかれば全員外に出される。

ちなみに家は、ジャケット借りたとき1人誤動作、初めの練習迷路で1人誤動作、 本番迷路は娘のジャケットが明らかな誤動作にて わずか1分で終了。

2時間並んでね、内部にいたのは10分程度、 ひっかかった本迷路突破も、通過していく前の人たちと全く同じようにしているのに、なぜか家の娘だけが引っかかり、

これも明らかな誤動作。

 

結局どこかで誤動作して 皆出されるという仕掛け、

抗議しようにも不愛そうな事務適応対で「ハイお外に出てください!」で終わり。

 

中程までいって出されるならともかく、 一分です ハイ! 半端ない怒りを感じるアトラクションですけど、 家はまだ朝だったから待ち時間少なくて、 

お昼頃には3時間半近い待ち時間。

 

出てきた人は皆怒り心頭。 富士急ハイランドが堂々と欠陥アトラクション提示とは、さすがに僕も冷ややかな受け取り方しか出来ない。

 

反対にだ、一番面白かったのは、 高飛車、 そして 意外にもトンデミーナ 

ドドンパとか 他のアトラクションは経験しているのですけど、これらはみなOK

 

あ~くだらなさに、いまでも頭にくる 絶望要塞2

 

決して列に並んだりしたらいかんです、これだけは(笑) ちなみにこの誤動作しまくりの施設提供は ALSOKです。