GetUpEnglish, 馬(horse)関連の語3回目。
今日はflog a dead horseという表現を紹介する。 これは「死に馬に鞭打つ」だが、『英語クリーシェ辞典』には、次のように定義されている。
「不毛な目標を追求すること。 特に、 すでに議論し尽くされ、 興味を惹かなくなったり話題性がなくなったりした問題や、 うまく行かないとわかっている事柄などを蒸し返すこと」
http://webshop.kenkyusha.co.jp/book/978-4-327-46145-4.html
そして、次の例文を挙げている。
○Practical Example
"He's flogging a dead horse trying to get money for his new business. He's already tried all the banks."
「彼は新事業の資金集めに無駄な努力を続けている。 すでに銀行は全部あたってみたというのに」
●Extra Point
そして、『英語クリーシェ辞典』は、次の情報も載せている。 「起源としてまず誰にでも思いつくのは、 死んでいる馬を働かせようと、 あるいはレースで走らせようと、 むなしく鞭を打ちおろしている人のたとえということ」 日常では、次のように使われる。
◎Extra Example
"Let's drop the subject."
" Okay. There's no use flogging a dead horse."
「その話はもうやめよう」
「わかった。済んだことを蒸し返しても何にもならない」