GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

BANGS

2023-11-22 08:44:14 | B
 bangは「強打(の音); 衝撃; バーン(という破裂音), 砲声, 銃声」(リーダーズ)以外に、bangsで「切り下げ前髪、まっすぐに切りそろえた前髪 」の意味で使われる。
 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。
 2例挙げる。

○Practical Example
"She decided to change her hairstyle by getting bangs that framed her face beautifully."
「彼女は前髪流して顔を美しく縁取るようにして、ヘアスタイルを変えた」

"The stylist cut her bangs too short, and now they barely cover her forehead."
「スタイリストが彼女の前髪を短く切りすぎてしまい、かろうじて額を覆うくらいになってしまっている」

●Extra Point
 もう一例。

◎Extra Example
"Her bangs have grown out and she needs to trim them to see properly."
「前髪が伸びてしまい、彼女はよく見えるように前髪を切りそろえる必要がある」

☆Extra Extra Point
 fringeはイギリス英語で、bangsと同じ意味で使われる

★Extra Extra Example
"She swept her fringe to one side for a more casual look."
「もっとカジュアルに見せようと、彼女は前髪を一方に流した」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする