このイディオムを、ネイティヴスピーカーでない人たちはよく誤解してしまうようだ。to get on somethingで、「(馬・バスなどに)乗る;出発する」のほかに、「取りかかる」「(仕事などを)どんどん進める」という意味がある。
○Practical Example
"Hey, Michiko, haven't you started work on the essay yet?"
"No, but I'm going to get on it now. I've done all the research. I just need to write it all out."
「ねえ、道子、作文はまだ書き始めてないの?」
「そうだけど、これから手をつけるわ。リサーチは終わったんだけどね。あとは書くだけよ」
●Extra Point
"get on it"は、"get going on it"とも言える。意味は同じ。
◎Extra Example
"Hey, Michiko, when are you going to get going on the essay?"
"I'm getting going on it as soon as you leave me alone, Darryl!"
「ねえ、道子、結局いつ作文を書くつもり?」
「ダリル、あなたがわたしを一人にしてくれたら、すぐに書き始めるわよ」