GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GODOWN

2024-08-14 00:54:13 | G
 godownは「倉庫、蔵」。特にインドや、昔の日本を含めて東部アジアの倉庫や蔵を指す。
 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

○Practical Example
"The valuable art collection was stored in the godown to protect it from theft."
「貴重な美術コレクションは、盗難を防ぐために倉庫に保管されていた」

"After purchasing the prints, they were carefully packed and kept in the godown until the exhibition."
「版画購入後、丁寧に梱包され、展示会まで倉庫に保管されていた」

●Extra Point
 もう2例。

◎Extra Example
"During the rainy season, the goods in the godown have to be checked regularly for moisture damage."
雨季の間、倉庫の物品は湿気による損傷がないか定期的にチェックする必要がある」

"The godown was located near the port, making it convenient for shipping and receiving goods."
「倉庫は港の近くにあり、商品の出荷や受け取りに便利だ」

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PROHIBITIVE | TOP | SANGUINE(2) »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | G