
throeは「ひどい苦しみ、苦悶」
今日のGetUpEnglishはこの語を学習しよう。
普通は複数形で使われる。
そしてin the throes of...([問題・困難などと]必死に取り組んで、…と(悪戦)苦闘して、 …のまっ最中で)の形でよく使われる。
○Practical Example
We are now in the throes of reorganizing the company.
「わたしたちは今、会社の再建に悪戦苦闘しています」
●Extra Point
安倍首相の突然辞意表面のニュースに、この表現があった。
◎Extra Example
Apart from inheriting an economy in the throes of its worst downturn since World War Two, Abe's successor will be left to try and ensure next year's Olympics - already delayed for a year by the COVID-19 pandemic - will go ahead.
「第二次大戦以来、最悪の経済状況を受け継ぐこととは別に、後継者は新型コロナウイルス感染拡大によりすでに1年作送りとなった来年の東京オリンピック実現もはからなければならない」