これは「自業自得」でよく使われる表現。「それだけのことをしてもらう価値がある」の意味で使われることが多いが、悪い意味で使われることが多い。特にイギリス英語ではほぼ悪い意味でしか使わない。
今日のGetUpEnglishでは、この表現を学習しよう。
○Practical Example
"When the England team lost the game, everybody said that they had it coming."
"They hadn’t worked out adequately, so they were completely out of condition."
「イングランドがその試合に負けたときに、誰もが当然だと言ったよ」
「選手たちは十分に練習ができていなかったから、コンディションが悪かったよ」
イングランド、まだチャンスはあります!
●Extra Point
次のような形でも使われる。
◎Extra Example
"I feel sorry for Nogami was fired."
"But he had it coming to him for the way he always bullies the booksellers."
「野上は首を斬られて気の毒だ」
「しかし、あの男はいつも本屋さんをいじめていたから当然だな」
☆Extra Extra Point
いい意味でも使われるので、その用例も挙げておく。
★Extra Extra Example
"Many thanks for the bonus, Ide-san."
"Not at all, Sudo. You had it coming."
「井出さん、ボーナス、ほんとうにありがとうございます」
「いや、須藤、おまえはもらって当然だ」