GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

CRANK CALL

2025-01-12 00:39:59 | C
 crank callは「いたずら電話」
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。
○Practical Example
"Remember when we made that crank call to the pizza place in high school?"
"Oh no, don’t remind me! "
「高校時代にピザ屋にいたずら電話したの覚えてる?
「やめてよ、思い出させないで! 」

●Extra Point

「詐欺電話」の意味でも使われる。

◎Extra Example
"I just got a call from someone pretending to be from the police. They asked for my bank details!"
"That sounds like a crank call. You didn’t give them anything, right?"
"Of course not! I hung up immediately."
「さっき警察のふりをした誰かから電話がかかってきて、僕の銀行情報を聞かれたよ!」
「それ、詐欺電話じゃないの。何も教えなかったよね?)
「もちろんだよ!すぐに切ったよ」
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EDUCATED, EDUCATED GUESS | TOP | GREAT »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | C