
動詞anointは宗教で使われる語で「(頭・体などに油を塗って[水を注いで]清める」 の意味であるが、「(油注ぎによって)…を~に任命する、選ぶ」の意味でも使われる。
今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。
○Practical Example
I’m sure Haruki Murakami will be anointed as a Nobel laureate.
「村上春樹は間違いなくノーベル賞受賞者に選ばれる」
●Extra Point
現在、鋭意翻訳中の本に、次の表現があった。
◎Extra Example
It was much the same in Hollywood a couple of months later when Kirk’s handshake sealed a $5 billion sale of MGM studios to Sony. Kirk’s man Alex Yemenidjian was his chief negotiator. Some called it “the deal of the century.” Andrew Ross Sorkin, writing the Dealbook column for the New York Times, said Kirk Kerkorian “should be anointed the god of all deal makers.”
数ヶ月後、ハリウッドでもほぼ同じことが起こり、カークは50億ドルでMGMスタジオをソニーに売却する取引をまとめた。側近アレックス・イェメニジアンが交渉責任者を務めた。これを「世紀の取引」と呼ぶ者もいた。『ニューヨーク・タイムズ』に「ディールブック」というコラムを書いていたアンドリュー・ロス・ソーキンは、カーク・カーコリアンは「すべてのディールメーカーの神に任命されるべき」と評した。