GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

ALL THAT GLITTERS IS NOT GOLD

2012-03-17 01:59:14 | A

 英語のことわざに、“All that glitters is not gold.”(光るもの必ずしも金ならず)がある。

 これは日常表現では次のような形で使われる。

 今日のGetUpEnglishでは、この表現を学習しよう。

◯Practical Example

 "Be careful when you buy a new car. All that glitters is not gold!"

 「新車を買う時は注意しなさい。ピカピカだからって、いいものとは限らないよ!」

●Extra Example

  伝説のロック・バンド、レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)は、代表曲“Stairway to Heaven”(天国への階段)で、この“All that glitters is not gold.”がひねった形で使われている。

◎Extra Example

 "There's a lady who's sure all that glitters is gold. And she's buying a stairway to heaven."

  「 光るものはすべて金と信じる女性がいる。彼女は天国への階段を買おうとしている」

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BE PROUD OF… | TOP | DISCIPLINE »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | A