
synonymousは「類義語の、同意語の、同義の、同じことを表わす、同じ意味合いの」。
今日のGetUpEnglishはこの語を学習しよう。
日常的にsynonymous withで次のように使われる。
○Extra Example
Yes is synonymous with progressive rock.
「イエスといえばプログレッシブロックの代名詞である」
●Extra Point
現在鋭意翻訳中で今春刊行予定の本に、次の表現があった。
◎Extra Example
Poster art
A.M. Cassandre was famous for his bold, graphic style, most notably his travel posters. His work, with its strong, graphic typography and Surrealist and Cubist influences came to be synonymous with the art of the era. He is still considered by many to be the greatest ever poster artist.
ポスター・アート
アドルフ・ムーロン・カッサンドルは太い、目を引く芸術スタイルでよく知られたけど、いちばんよく知られるのは旅行のポスターね。力強く、グラフィックなタイポグラフィ、シュールリアリストとキュビストの影響が見て取れるカッサンドルの作品は、この時代の芸術を代表するものとなった。今も多くの人たちに、歴史上もっとも偉大なポスター・アーティストと思われている。
2019/01/3 上杉隼人