GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

TO TRAIL

2018-07-10 08:39:30 | T

  動詞trailは「(裾などを)引きずる」であるが、「(レースなどで人)の後ろについて行く、あとにつける、(人など)に後れる、後れをとる」の意味でも使われるので、注意しよう。       

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

Practical Example

  England was trailing Brazil team by two goals.

「イングランドはブラジルに 2 ゴール差をつけられていた」

Extra Point

  もう一例。

Extra Example

 Trailing 2-0, Jan Vertonghen scored with a header in the 69th minute.  Marouane Fellaini headed in another from Eden Hazard’s cross in the 74th.

2点リードされていたが、69分にヤン・ベルトンゲンがヘッドで得点した。74分にはマルアヌ・フェライニがエデン・アザールのクロスに頭で合わせてもう一点挙げた」

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TO STUN | TOP | AFICIONADO »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | T