GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

CLOSE

2021-09-22 08:45:23 | C

 closeが形容詞で使われる場合(発音は/klóʊs/)も状況に応じていろんな意味で用いられる。

 空気などに対しては「風通しが悪い」の意味で使われる。

 今日のGetUpEnglishはこの語のこの意味の使い方を学習しよう。

○Practical Example

 This room is close, because there are too many people in it.

「人が多すぎてこの部屋は息苦しい」

●Extra Point

 OEDにこの用例があった。

◎Extra Example

 The opposite of freshness is shown in the close or suffocating odours.

「気持ちがよいとはおよそ言えず、あの重苦しい、息が詰まるようなにおいが漂っている」

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PEDAGOGIC, PEDAGOGICAL, DI... | TOP | KNOW BETTER »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | C