GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

VIRAL

2024-12-30 02:31:02 | V
 viralは「コンピューターウイルスの; 《インターネット経由で》急速に広まる[人気が出る](リーダーズ)。
 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。
 go viralで、ソーシャルメディアやインターネットで「バズる」の意味で使われる。

○Practical Example
"That video of the dancing cat went viral overnight."
「あの踊る猫の動画は一晩でバズった」

"Her tweet about the campaign went viral and got thousands of retweets."
「彼女のキャンペーンについてのツイートがバズって、何千回もリツイートされた」

●Extra Point

「ウイルスのように広がる」意味の意味でも用いられる。

◎Extra Example
"The flu outbreak has gone viral in the region, with hundreds of new cases reported daily."
「その地域でインフルエンザが広がり、毎日数百件の新たな感染例が報告されている」

☆Extra Extra Example
 次のような形でも使われ
る。

★Extra Extra Example
"His idea went viral in the office, and soon everyone was talking about it."
「彼のアイデアはオフィス内で広まり、すぐにみんなが話題にするようになった」

"The fashion trend went viral among teenagers and became the season's biggest hit."
「そのファッショントレンドはティーンの間で広まり、今シーズン最大のヒットとなった」
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『桐生タイムス』連載「永遠... | TOP | THIS(2) »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | V