GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

FULL-ON

2016-06-16 08:47:37 | F

  full-onは「まったくの、もろの、極端な、はなはだしい、徹底した、圧倒的な」。

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example

  "Risa didn’t expect a full-on surprise party for her birthday."

 「莉紗は自分のパーティに徹底したサプライズ・パーティが開かれるとは予想していなかった」

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

 "It was so full-on. Everyone as putting in his input on how to make this illusion work."

  「極限状態でした。誰もがこのイリュージョンを成功させるにはどうたらいいかと知恵を出しあいました。」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PLIGHT

2016-06-15 07:53:40 | P

  plightは「苦境、窮状、苦しい状態」。

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example

  "Our goal is to do something about the plight of poor children."

 「私たちの目標は貧しい子供たちの窮状に対して何かすることだ」

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

  "Despite the plight of many workers, management's withers appear to be unwrung."

「経営陣は多くの労働者たちが苦境にあえいでいるにもかかわらず、まるで心を痛めていないようだ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PUSH ONE’S LUCK

2016-06-14 08:51:20 | L

  push one’s luckで「調子に乗って大きな危険を冒す」

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習する。

〇Practical Example

  "So far the manager has turned a blind eye to your being late to work so often, but I wouldn't push my luck too far."

 「部長はこれまできみがしょっちゅう遅刻しても見て見ぬ振りをしてきたが、あんまりいい気にならないほうがいいぞ」

●Extra Point

  次のような言い方もする。

◎Extra Example

  "He tried to push his luck with Noriko, but she wanted no part of his offers."

 「彼はいい気になって則子に言い寄ったが、相手にもされなかった」

  今日も更新が大変遅れてしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO BULLDOZE

2016-06-13 08:25:35 | B

  動詞bulldozeは「(建物などを)ブルドーザーでとり壊す、(土地を)ブルドーザーでならす」であるが、「(法案などを)無理に通す、ごり押しする」、さらには「おどしつける、ごり押し[無理強い]する」の意味で使われる。

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習する。

 〈bulldoze +人+into+…ing〉で、「人に強引に…させる」。

〇Practical Example

 "That art dealer insisted that this paining would grow in value. She eventually bulldozed me into buying it."

 「あの画商はこの絵は値段があがるといった。そして結局、僕に無理やり買わせたんだ」

●Extra Point

  受身形でも使われる。

◎Extra Example

 "We were bulldozed into selling the house for a song."

 「おどされて二束三文で家を売らされた 」


 
本日は更新がひどく遅れてしましたこと、深くお詫びいたします。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO TANTALIZE, TANTALIZING

2016-06-12 08:41:52 | T

  動詞tantalizeは「(見せびらかして)…をじらす、じらして苦しめる」

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

〇Practical Example

 "The good-looking secretary tantalizes the men in the office with her miniskirts and tight sweaters."

 「あのきれいな秘書は、ミニ・スカートとぴったりしたセーターで、オフィスにいる男たちを悩殺している」

●Extra Point

  形容詞tantalizingは「じらすような、じれったい」。

◎Extra Example

  It is tantalizing to see it but not touch it.

  「見てるだけで触れないというのもじれったいもんだな」

☆Extra Extra Point

  状況によっては、次のようにも使える。

★Extra Extra Example

  "I wake up every day to the tantalizing smell of delicious pancakes my wife cooked in the kitchen."

  「毎日、妻がキッチンで作るパンケーキのおいしそうなにおいで目を覚ます」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CONVOLUTED

2016-06-11 08:58:32 | C

  convolutedはconvolute(…に巻きつく[込む])の過去形、過去分詞形であるが、形容詞として一般的な状況で「(話などが)入り組んでわかりにくい、複雑な」といった意味でも使われる。

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習する。

○Practical Example

 "The apparently convoluted case was quickly solved thanks to Kyoko’s brilliant reasoning."

「一見複雑に見えた事件も恭子の推理で難なく解けた」

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

  "The arrival of the first female presidential nominee was undoubtedly a huge moment in American history and something even the supporters of Bernie Sanders should recognize as significant and to be celebrated. But the Washington media's assessment of how we got there was convoluted and self-deceiving."

 「女性大統領候補が選出されたのはアメリカ史において疑いなく記念すべき瞬間であるし、バーニー・サンダースの支持者も、これは重要なことで、祝福すべきとことであると認識すべきである。しかし、ワシントンのメディアによるどうしてここに至ったかの説明はよくわからないもし、自己欺瞞であると思える」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講談社新刊 英語便メンバー6名様へプレゼント!

2016-06-11 08:20:36 | お知らせ

英語便(http://www.eigobin.com/)さんでご紹介いただいております!

講談社新刊 英語便メンバー6名様へプレゼント!

 

 12月~5月に講談社より発売された、人気のSTAR WARS 本合計4冊をご紹介させていただきます。 今回も、講談社さんより、特別に英語便メンバー6名様(文庫本は3冊セット)のプレゼントがあります!
ご希望の方はこの頁のご応募要項に従い、期日までにご応募ください。



プレゼント書籍のご案内
(プレゼントはジュニアノベルズ1冊、または文庫本3冊のセットのどちらかになります)

 

 
(A)単行本(ジュニアノベルズ)1冊を3名様へプレゼント!

スター・ウォーズ フォースの覚醒 (ディズニーストーリーブック) 単行本

 

[著] マイケル・コッグ
[原著] J.J・エイブラムス
[翻訳] 上杉 隼人 / 吉富 節子

この本は、翻訳版(日本語)のストーリーブックです。(小学校中級以上向け)

 

200頁/定価972円
ISBN-13: 978-4062200264

Amazon=> http://www.amazon.co.jp/dp/4062200260

 


 

 
(B)文庫本以下3冊を3名様へセットでプレゼント!

スター・ウォーズ エピソード4:新たなる希望 (講談社文庫) 文庫

 

[著] ジョージ・ルーカス
[原作] ジョージ・ルーカス
[翻訳] 上杉 隼人 / 杉山 まどか

この本は、翻訳版(日本語)です

 

448頁/定価961円
ISBN-13: 978-4062932769

Amazon=> http://www.amazon.co.jp/dp/4062196301

 
スター・ウォーズ エピソード5:帝国の逆襲 (講談社文庫) 文庫

 

[著] ドナルド.F・グルート
[原作] ジョージ・ルーカス
[翻訳] 上杉 隼人 / 潮 裕子

この本は、翻訳版(日本語)です

 

352頁/定価961円
ISBN-13: 978-4062932776

Amazon=> http://www.amazon.co.jp/dp/4062932776

 
スター・ウォーズ エピソード6:ジェダイの帰還 (講談社文庫) 文庫

 

[著] ジェームズ・カーン
[原作] ジョージ・ルーカス
[翻訳] 上杉 隼人 / 吉田 章子

この本は、翻訳版(日本語)です

 

352頁/定価961円
ISBN 978-4062196307

Amazon=> http://www.amazon.co.jp/dp/4062932784



 

 今回のプレゼント本、2冊を翻訳されている、翻訳家の上杉隼人さんは、英語便メンバーでいらっしゃいます。(ハンドルネームは秘密)海外のAuthorへのレターチェックをはじめ、仕事・学習に長期に英語便の添削をご活用いただいております。




★ ★ ★ プレゼントご応募方法 ★ ★ ★

 

ご応募期間 

 

2016年6月6日(月)~ 2016年6月15日(水) 

 

ご応募方法

 

アドレスcustomer@eigobin.comまでインターネットメールでご応募ください。

 

メールタイトルに 「講談社新刊プレゼント応募」と記載してください。

メール本文中に、ご希望書籍(A)または(B)と英語便ハンドルネームを記載して送信ください。(必要事項のみで、挨拶等なしでご送信いただいてかまいません)

 

※申し訳ありませんが、プレゼント本の発送は日本国内のみとさせていただきます。 海外ご在住の方でも、日本国内のご親戚・ご友人がお受け取り可能な場合はご応募いただけます。

 

抽選と当選者発表

 

ご応募者の中から各3名、合計6名様をコンピュータ抽選で選ばせていただきます。

2016年6月16日(木)にInformationメールにて当選者6名様のハンドルネームを発表させていただきます。

 

皆様のご応募お待ちしております。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHORT OF...

2016-06-10 08:31:56 | S

  short of...は「…を除いて、…以外は」の意味でも使われるが、「…の手前で[に]」の意味でも用いられる。

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example

 "Anakin crossed into the compound a few moments later, pulling up short of the stunned group."

 アナキンはじきに農場の敷地内に入ってきて、呆然と立ち尽くす四人の手前にスピーダーを停めた。

●Extra Point

「(予定の時間などより)前に」の意味でも使われる。

◎Extra Example

  "The accident happened an hour short of Padome’s arrival."

「パドメの到着 1 時間前にその事故が起こった」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UTILITARIAN

2016-06-09 08:31:38 | V

  utilitarianは「実利的な、実用(主義)の」。

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example

  "You can clearly see the utilitarian side of him in that behavior."

「その行動には彼の功利的な一面がよく表れている」

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

  "His shop was simply a warehouse with its goods in cardboard boxes."

  "Yeah, it was completely utilitarian with no pretensions to being anything else."

「彼の店は倉庫に商品をダンボールごと置いただけだ」

「ああ、実用一点張りの何の愛想もない店だった」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロルド・フライを待ちながら クウィーニー・ヘネシーの愛の歌

2016-06-09 07:35:18 | A

ハロルド・フライを待ちながら クウィーニー・ヘネシーの愛の歌

著:ジョイス,レイチェル, 訳:亀井よし子

発売日 : 2016年05月16日

定価 : 本体2,100円(税別)

ハロルド・フライがイギリスの端から端まで歩いて会いにくると知ったクウィーニー・ヘネシーはショックを受ける。手紙には、もう何日も生きられないと書いたはず。動揺するクウィーニーに、ホスピスのシスターがもう一度彼に手紙を書くことを勧める。ただし今回はハロルドにすべてを打ち明けねばならない。キングズブリッジを逃げ出して20年、その間ずっと隠しつづけてきた秘密を打ち明けることが過去を償うことになる・・・・・

 ISBN:978-4-06-219687-1

判型/ページ数:四六変型/448ページ

 著:ジョイス,レイチェル(ジョイス,レイチェル)

 イギリス生まれ。前作『ハロルド・フライの思いもよらない巡礼の旅』が2012年に刊行されるやいなやブッカー賞候補にノミネート。同年National Book Awardsにより「今年もっとも期待される新人」のい選ばれ、以降世界36ヵ国で刊行される。 

訳:亀井よし子(カメイヨシコ)

http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062196871

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OUTSTANDING(2)

2016-06-08 08:43:41 | O

  outstandingは「傑出した、群を抜いた」で、Kyoko Tanabe is an outstanding student.(田辺恭子は優等生だ)というような言い方をする。

 そして、この意味ではすでに2012/07/15のGetUpEnglishで紹介している(英語便の添削例もご覧いただきたい)。

 http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/e26b336a2c55e8cdf9f4ca5641dd955c

 しかし、outstandingには、「未払いの、未解決の、まだ終わっていない」の意味でも使われる。

 今日のGetUpEnglishは、この語のこの意味の使い方を学習する。

〇Practical Example

 "Please settle your outstanding accounts promptly."

 「未済の勘定至急弁済をお願いします」

●Extra Point

  契約書の条項によくこんなことが書かれていたりする。

◎Extra Example

  "If the terms of this agreement are satisfactory, please print, and sign one copy of the agreement and submit a check or money order for the outstanding balance."

 「本契約書の条項が納得できるものであれば、一部書名の上、残りの額を小切手もしくは為替でご送金ください」

 money orderは「為替」。

 そしてbalanceは「残高」。2011/06/02のGetUpEnglishで紹介した。

 http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/9cb85fba1832d626dbba45a74788e6c0

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講談社新刊 英語便メンバー6名様へプレゼント!

2016-06-08 07:48:04 | 英語便 www.eigobin.com

英語便(http://www.eigobin.com/)さんでご紹介いただいております!

講談社新刊 英語便メンバー6名様へプレゼント!

 

 12月~5月に講談社より発売された、人気のSTAR WARS 本合計4冊をご紹介させていただきます。 今回も、講談社さんより、特別に英語便メンバー6名様(文庫本は3冊セット)のプレゼントがあります!
ご希望の方はこの頁のご応募要項に従い、期日までにご応募ください。



プレゼント書籍のご案内
(プレゼントはジュニアノベルズ1冊、または文庫本3冊のセットのどちらかになります)

 

 
(A)単行本(ジュニアノベルズ)1冊を3名様へプレゼント!

スター・ウォーズ フォースの覚醒 (ディズニーストーリーブック) 単行本

 

[著] マイケル・コッグ
[原著] J.J・エイブラムス
[翻訳] 上杉 隼人 / 吉富 節子

この本は、翻訳版(日本語)のストーリーブックです。(小学校中級以上向け)

 

200頁/定価972円
ISBN-13: 978-4062200264

Amazon=> http://www.amazon.co.jp/dp/4062200260

 


 

 
(B)文庫本以下3冊を3名様へセットでプレゼント!

スター・ウォーズ エピソード4:新たなる希望 (講談社文庫) 文庫

 

[著] ジョージ・ルーカス
[原作] ジョージ・ルーカス
[翻訳] 上杉 隼人 / 杉山 まどか

この本は、翻訳版(日本語)です

 

448頁/定価961円
ISBN-13: 978-4062932769

Amazon=> http://www.amazon.co.jp/dp/4062196301

 
スター・ウォーズ エピソード5:帝国の逆襲 (講談社文庫) 文庫

 

[著] ドナルド.F・グルート
[原作] ジョージ・ルーカス
[翻訳] 上杉 隼人 / 潮 裕子

この本は、翻訳版(日本語)です

 

352頁/定価961円
ISBN-13: 978-4062932776

Amazon=> http://www.amazon.co.jp/dp/4062932776

 
スター・ウォーズ エピソード6:ジェダイの帰還 (講談社文庫) 文庫

 

[著] ジェームズ・カーン
[原作] ジョージ・ルーカス
[翻訳] 上杉 隼人 / 吉田 章子

この本は、翻訳版(日本語)です

 

352頁/定価961円
ISBN 978-4062196307

Amazon=> http://www.amazon.co.jp/dp/4062932784



 

 今回のプレゼント本、2冊を翻訳されている、翻訳家の上杉隼人さんは、英語便メンバーでいらっしゃいます。(ハンドルネームは秘密)海外のAuthorへのレターチェックをはじめ、仕事・学習に長期に英語便の添削をご活用いただいております。




★ ★ ★ プレゼントご応募方法 ★ ★ ★

 

ご応募期間 

 

2016年6月6日(月)~ 2016年6月15日(水) 

 

ご応募方法

 

アドレスcustomer@eigobin.comまでインターネットメールでご応募ください。

 

メールタイトルに 「講談社新刊プレゼント応募」と記載してください。

メール本文中に、ご希望書籍(A)または(B)と英語便ハンドルネームを記載して送信ください。(必要事項のみで、挨拶等なしでご送信いただいてかまいません)

 

※申し訳ありませんが、プレゼント本の発送は日本国内のみとさせていただきます。 海外ご在住の方でも、日本国内のご親戚・ご友人がお受け取り可能な場合はご応募いただけます。

 

抽選と当選者発表

 

ご応募者の中から各3名、合計6名様をコンピュータ抽選で選ばせていただきます。

2016年6月16日(木)にInformationメールにて当選者6名様のハンドルネームを発表させていただきます。

 

皆様のご応募お待ちしております。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DISCRETE

2016-06-07 08:08:11 | D

 discreteは「分離した、(個々)別々の、不連続の」

 今日のGetUpEnglishはこの形容詞を学習する。

●Practical Example 

 "The several main points of his lecture he made were subtle and discrete."

 「彼の講義のいくつかの重要なポイントはとらえがたく、それぞれ分離していた」

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

  "We have to integrate discrete elements into a whole."

  「別々の要素をひとつのものに統合する必要がある」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO SCHEDULE

2016-06-06 07:59:20 | S

  GetUpEnglishを見てくださっているみなさんには「今さら」の動詞表現だが、このscheduleの使い方を本日は確認しておこう。

普通は受身形で使われることが多い。

〇Practical Example

  "When are you scheduled to interview the applicants?"

  "I’ve got four back to back tomorrow."

  「候補者の面接の予定は?」 

  「明日、4人連続で行なう予定です」

●Extra Point

  だが、能動態で使われることもある。

◎Extra Example

  "Miyuki, we have tentatively scheduled your lecture for 19:00 to 21:00 on Thursday, June 9 pending your approval."

  「美雪さん、あなたの講演は一応暫定的に6月9日木曜日の午後7時から9時までと予定していますが、ご承諾いただければ、この線でいきたいと思います」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STAGGERING

2016-06-05 08:08:25 | S

 動詞staggerは2016/06/05のGetUpEnglishで学習した。

  http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/901edfba3998d9a5ea102840a86ca934

 staggerと合わせて覚えておきたいのが、形容詞staggeringだ。「びっくりするような, 驚くべき」の意味で使われる。

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習する。

○Practical Example

  "There has been a staggering increase in cases of juvenile crime."

「少年犯罪事件は驚くべき増加を示している」

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

  "That guy was penniless a month ago, but last week he made a staggering scoop in a speculative deal."

 「1か月前のあの男は文無しだったが、先週相場でたまげるほどの大金を手に入れた」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする