Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ケーキ作りに

2005-05-05 21:38:06 | ケーキレシピ

材料
私がしているケーキ作りに用意しておくと便利なもの
作り方
◇ドライフルーツのラム酒漬け
梅酒用のビンにレーズン・プラムを入れてラム酒をひたひたになるくらいにしておく。
ときどき上下をひっくり返して。
1年以上寝かせるとアルコールの匂いも度もとんで、レーズンの味もまろやかになる。
私は大きなビンにいくつもつくって、ひとつがなくなると、次を仕込むと言ったようにして使っている。
2年は寝かしている。

◇レモンやオレンジの皮を利用して
無農薬のレモンやオレンジの皮は5mm幅に切って、水に漬けておく。
それをたっぷりの湯で、湯を取り替えながら柔らかく茹で、水を切って同量の砂糖で煮詰める。
砂糖液がなくなるまでコチコチにはしない。こちこちにしてグラニュー糖をまぶすと、ピールになる。お茶うけにもいい。
ケーキに使うには全部煮詰めないで少し水分を残して、
やわらかめのときにビンにいれ、たっぷりブランデーをかけて冷蔵庫に入れておく。
1年ぐらいは使える。糖が少なく、水分が多いとブランデーをかけてもカビる。

◇コーヒー・リキュールをつくる。
市販のコーヒーリキュールは甘すぎるので、果実酒用のブランデーに砂糖とコーヒー豆をいれて保存する。
アルコール分が飛んでから使う。1年以上かかる。

◇バニラ・ビーンズをブランデーに入れて香料に。
バニラビーンズを切って、ブランデーのなかに漬ける。香りと味がいっしょに楽しめるから、ケーキのときに使える。

◇サクランボやモモ、ラフランスのコンポートをつくり冷凍にしておく。ワインと砂糖だけでさっと煮てさめたら冷凍する。
レアチーズに入れたり、解凍してデザートにも使える。
アルコールがほしいときは、解凍したものをワインの中につける。

◇カフェ・ソース

 グラニュー糖   120g
 水         50cc
でちょっと苦めのカラメルソースを作る。
火を止めて暑いうちに、っこい以下の水で溶いたコーヒーを入れる。沸騰するので注意!
 インスタントコーヒー     20g
 熱湯       120cc 

これをビンに入れておく。

シフォンをつくるときの油は、中鎖脂肪酸とかヘルシーといったものでない普通の植物オイルを。中鎖脂肪酸の仲間の油は気泡を消す作用があるらしく、ふくらみがわるくなる。オリーブオイルでもOK.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くるみのケーキ | トップ | 引越し中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ケーキレシピ」カテゴリの最新記事