なぎのあとさき

日記です。

ご飯周辺

2009年05月22日 | 猫トーク



魚を焼き始めると、
起き上がって居ずまいを正すビーの様子は、
「フィッシュプロジェクト」と呼ばれている。
目をぱっちり開いてかわいい顔をし、
食卓でさりげなく待つ。



殿は、流しの下の戸を開けてカリカリ袋を破り、
それに気づかなかった私は、
袋を取り出そうとして、
カリカリを床にぶちまけてしまった。

「コラー!」とどなると逃げる殿。
でも、すぐに顔を出して、
追いかけっこを楽しんでるみたい。
無視していたら、その夜はへこんでいた。

が、2日後くらいに、
今度はレトルトのスープの入った箱を、
棚の上から落として開け、
レトルト8袋くらいを破いていた。
ただでさえコストパフォーマンスの悪いスープを。
その夜はまた無視。

殿を追いかけて叱っている間、
テーブルに焼き魚を置き去りにしていたけれど、
ビーは手を出すことはなく、
魚のお皿にぴったりと寄り添って座り、
かわいらしい顔で私を見上げた。
(ご飯にちまちょうか)

後から帰ってきたダーに、
魚を焼き始めると、
ビーはフィッシュプロジェクト再始動。
ふだんは乗らないのに、
ダーの膝に乗ったりする。
私に無視されていた殿は、
これみよがしにダーに甘えていた。



ビーは焼き魚が好きで、
お刺身には興味を示さない。
モンチはアジのお刺身が好きで、
うれちそうによく食べる。
殿も、魚のお刺身は好き。

コメント

スーパーかわい子ちゃん

2009年05月22日 | コーネリア(OR)



満開のつづくコーネリア。



花の色がいろいろで、

花の形もいろいろ。
この花は花びらがたっぷり。



一つ一つの花がかわいくて、



オールドローズのキャラメルみたいに甘い香り。



トゲも少なく、つるも柔らかく、
花つきもよく、強健。
ナチュラルさとゴージャスさをあわせもつ、
かわい子ちゃんなバラ。

コメント