モンちゃんは、棒のオモチャを廊下の端まで投げて、
くわえてくる遊びが大好きで、
くわえて帰ってくるときのスピード感がすごい。
オモチャ投げるとジャンプしてアタック!も上手になったし、
ビーに次ぐ、運動神経の持ち主かも。
ビーはやせた今も流しにぴょん、
冷蔵庫の上にぴょん。
きれいな、むだのないジャンプ。
チャオ近海まぐろを出した時の見切りの速さったら。
それから好きなものを出すまでしつこい。
ダーの朝食用にラップかけといたお皿のラップを外して、
フランク一かけをくわえて逃げたりも。
殿は吐き止めの薬をあげて4日か5日目くらいに、
ガシーンと歯をくいしばり、口を開けてくれない。
むりやり入れてもペッと吐く。
ご飯に混ぜてももちろん避けるので、
いったん投薬をあきらめたけど、
今はそんなに吐かなくなった。
-----------
次々来ている台風で小雨が降ったり止んだり。
土曜日、昼くらいに家を出て、近所をぷらぷら。
味噌つけめん、タマタカで一服、
本やに寄ってからライズ行って、
31のアイス食べたり、水着見たり、
キャップ買ってもらったり。
一度帰ってから、初台、新国にてバレエ。
日本が舞台の初めての演目。
前から3列目の真ん中の、顔まで見えるすごくいい席。
前半はプリンシパルAさんの剣の舞と
公家顔の大御所男性4人の舞が印象的。
ラギさんが裸同然のカッコで笑っちゃった、
と思ったら後半の竜たちも裸同然の衣装が多くて、
音楽もだんだんモチーフが崩れてモダンな感じで面白かった。
主演のロシア人女性ダンサー、ルンキナさん、すごく綺麗。
男性の方は出番そんなになかった。
K地さんの竜神は迫力あって良かった、
カーテンコールまで崩れない竜神顔。
オケもすごく良かった。
帰りは渋谷でとんかつ。雨は止まず。
ダーと二人で出かけて帰りが11時過ぎるなんて、
この夏は2回あった。殿ビーが元気なおかげ。