今日は午後にすごい雷と土砂降りで、
帰る頃には止んだ。
家に帰ったら、
吐き跡もなくみんな無事。
良かった!
殿の体重は、
2日前くらいに測ったら4キロに!
ご飯もよく食べて、撫でられたがって、
朝は外に出たがって、調子はいい感じだけど、
2日に1回のホエキは続けている。
やるにこしたことはないし、
殿は補液が嫌いじゃなさそう。
腎ご飯はロイカナのほかにも、
ドイツ製、イタリア製など、
ラインナップを増やした。
殿の今のお気に入りは、
ロイカナ腎サポセレクションと、
VETLIFE。
ビーはベッツプランステージⅡと、
フォルッツア(ビーはすぐに変動する)
モンちゃんもついでに測ったら6.6キロ。
6.4がマックスと思ってたら増えた。
減量サポートすべきかも、
先生に要相談。
ビーは最近何度か吐いて、体重は2.8に。
それでも去年秋の2.65よりはある。
ごねかちだったし、
ちょっと甲状腺亢進症が
強めだった気がする。
先週ハーブを休んでたからかも。
昨日からまたシリンジで朝晩2回、
飲ませるようにしてから、毛玉吐いただけ。
ビーは小青竜湯も目に見えて、
鼻水が止まる。
漢方やハーブの感応性が高いのかも。
ササミを焼いたらまた、
ビーがつけ狙っていた。
ササミは高タンパクなのでちょっとだけね。
ビーの腎臓はステージ2の最初のほう、
殿はステージ3の最初のほう。
二人ともラプロスが効いてくれますように。