7/17(月)の海
17日(月)はCは行きの上り渋滞で、
うちに来るのに4時間かかったらしい。
帰りにはC「来て良かった!!」という最高の海だった。
まだ少し濁ってるけど、かなり澄んだ。
イワシの大群がいて、360度囲まれた。
側線がブルー、グリーン、イエローにきらきら光って、
視界のすべてが煌めいていた。
小さ目の群の方はついていけるペースなので、
しばらく一緒に泳いだ。
大きくなったイワシは、少し早くてついていけない。
オヤビッチャ、タナゴの群もいた。
兄さんとも何度も合流してついて行くと、
底の方に潜るので潜ってついて行ったら、
海水浴場の仕切りロープを越えている、
ってことが何度かあった。
ロープをくぐらせて沖に連れてこうとする。
兄さんの連れもたくさんいたし、
兄さんも数人いたし、
兄さんよりさらにデカいチヌもいた。
岩の上からもイワシの群が見えた。
なかなかどぎれない大きい群が回遊していた。
ちょっと休んでから海に入ったら
またイワシたちに会ってついていき、
なかなか浜に戻れなかった。
この3連休で、
Cが海上がりに「Nちゃん、黒!」というまでに焼けて、
ブツブツもすっかり消え、立派なオレ完成。
お寺は二の鳥居まで、
ヒグラシに間に合った。
ベンチでストレッチ。
ーーーーーー
連休中の午前中は猫たち抱っこ庭。
モンちゃんはイネ科の雑草を食べる姿がパンダ。
ダーはカイガラムシをとりながら猫を見ていて、
1回だけビーに逃げられたけど、
暑くてすぐ家の庭に戻って木陰に入っていた。
ノミと蚊が心配だったけど大丈夫みたい。
ビーのお腹の毛はふさふさしている。
暑いの苦手なようでいて、外に出たがるし、
好きなんだね、夏。
おれは好きだぜ!夏!!