にゃんか用か?
あーねむ!
モンちゃん、顔が口になってるよ
もんくあっか!
とまんねー!!
世界がひっくりかえりそうなくらい
大きく口を開けてあくびするモンちゃん。
平日の休みの日はずーっと遊んでるんだけど、
たまには充電が切れて、あくびを連発、すぐに復活!
ーーーーーーー
19日に梅雨明けらしいけど、
もーとっくに雨は降っていなかった。
東京はまれにみる空梅雨だった。
庭は足の踏み場がないくらい草がすごいんで、
草むしり、素手で。
暑くて手袋する気になれなくて。
虫が少ない気がする。
一時よく見かけた毛虫もいないし、
バッタもいないし、アブラムシも少ないし、
葉っぱの虫食いが少ない。
伸びすぎたルドベキアを切り花にしたけど、
虫が全然ついてない。
函館からつれてきたお花、たっくさん咲いている
蝉もずっとニーニーの声しか聴こえなかったけど、
やっと近所でミンミンの声がした。
4時すぎても夏の陽射しで、
河原に寝転んでたら、
カモやツバメが飛び交っていた。
S子さんがお中元に調理済みのお魚を送ってくれて、
個装されてるから匂うわけないのに、
湯せんしてるのをビーがじっと見ていて、
食卓に運ぶ前にテーブルに上がって待っていた。
サバの味噌煮は中の方は味がしみてなかったので、
少しあげた。おめめキラッキラ。
えり好みはするけど、ビーはよく食べる。
-------
笑演の岩井の「ピーエロピエロ」が面白くて、
うちで流行中。
アロハステイトのウェズのラップには、
ダーも私も度肝ぬかれた。