北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

【京都発幕間旅情】榛名さんの総監部グルメ日誌-大洗,ガールズ&パンツァー逸見エリカさんの店

2021-11-28 18:27:01 | グルメ
■大洗地方総監部聖地巡礼
 観艦式はじめ太平洋を護衛艦で行き来していますとシーレーン防衛の重要性を感じ入るところですが、同時に太平洋は魚介類という資源も湛えています。

 ガールズ&パンツァーとあわせて大洗地方総監部という表現がある模様です。もっとも方面総監部や海上自衛隊の総監部が置かれた事は一度も無く、要するにガールズ&パンツァーの声優さんがゲーム艦隊これくしょん声優として参加しているという表現のようなのですが。

 大洗。フェリーが北海道とを結ぶ茨城県の港町でありそして海水浴の街として知られるが、最近ではガールズ&パンツァーの街といった方が分りやすいのかもしれない。そんな中で推しはと聞かれますと、声優の生天目さんが声を充てている逸見エリカさんを推したい。

 逸見エリカさん。大洗は面白い街でしてガールズ&パンツァーというのは、現代日本とよく似た並行世界、茶道や弓道に並んで戦車道というものがあり淑女の嗜みとしまして戦車に載る事が普通の世界、競技用に改造の戦車で模擬戦に挑むという世界観ですがここでは。

 かま家、大洗町は主人公の高校の母港がある街、ここでガールズ&パンツァーに併せて町内の様々な旅館や飲食店などがキャラクターの看板を掲げているのですね。そういうことで逸見エリカさんの看板を探しましたらば、ここが小粋な御寿司屋さんだった、とううこと。

 海鮮丼を注文しましたが、握りも注文出来ます、いや夜が鮟鱇料理なども愉しめるのですが、何故か夜に行きますと臨時休業や貸切やら仕出し中なのだったりでお昼に何度か楽しめただけです。しかし、流石は大洗、鹿島灘の海の幸は美味しい、気軽にいただけますし。

 大洗の散策、海水浴の街なのですが閑散期は静かです、しかしこういう意味で観光慣れしていますので、はるか遠方上方の一見さんでも歓迎する文化が在るのですね、よそ者が歩いていても受け入れられる価値観と、そしてそれでいて観光地観光地していないという。

 ガールズ&パンツァー、しかし何故当地が舞台となったのかと云いますと、2011年東日本大震災により大洗が受けた被害を見たアニメーション制作会社の方々が、何か助けられないか、と作品の舞台にしたという、舞台巡りを“聖地巡礼”といい、観光客が増える。

 東日本大震災は福島第一原発事故や津波を真正面から受けた宮城県と岩手県の被害が大きく、復興予算も大量に注ぎ込まれましたが、逆に茨城県と千葉県にも激甚被害があった、という。津波も実は大洗駅前まで来ている。そしてこの日も、ご飯中にやや大きな地震が。

 観光というものは、出会いと思う、実はわたしもガールズ&パンツァーを見たからこそ、実は作品の制作が富士総合火力演習で配られた朝雲新聞号外の広告で公開されたときにここまで当るとは思わなかったのですが、ふと大洗へ行こう、実際何度も行ったのも事実です。

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【土曜詳報】HNLMS-Evertsen... | トップ | 【日曜特集】駒門駐屯地創設5... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ」カテゴリの最新記事