1月20日(水) 雪 昼過ぎまで 降っては止みの繰り返し
いままで 温暖化だから と云っていたことが裏目か
鳥たちも雲が切れて明るくなると ウメモドキを啄みに来る
小降りになったところで 除雪機を押して集会所まで4往復する
隠れたコンクリートの角に乗り上げ 折れたボルトの修理に手袋を脱ぐ
小さな除雪機故の虚弱なパーツ 小さなボルトを交換するのに指が凍える
夕方になってやっと薄日が射し 雲の裏側から薄く染める
今日でモノフリは終わりと報じているが週末は雪
夜は環境フェの会議があると役場に向かった
道路はしっかりと除雪され豪雪は山裾だけ
21時は寒くないのか 感じない俺か