6月中旬の庭ではサツキとヤマアジサイが咲き、ヤマボウシが散り始める所です。
5月から6月初めにかけて咲いた(ドウダンとレンゲツツジ以外の)、ツツジです。
以前から庭植えされていたもので、名称は不明です。
4月初め、最初に開花した濃い赤色のツツジです。
2番目に咲いた紅色のツツジです。 庭のツツジは刈り込みや剪定はしないで、
自然樹形を楽しんでいます。
5月下旬にかけて咲いた、咲き分けのツツジです。ブロック塀の外(道路)から撮りました。
白花の他、吹っかけや縦絞り、紅花と咲き分け、 二重咲きの中に一重咲きも混ざります。
2種ある白花のうち早咲きの1種で、小輪が樹を覆います。
夏日が続くと、純白の花弁はすぐに黄変してしまい、美しいときは一瞬でした。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,294 | PV | ![]() |
訪問者 | 645 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,455,134 | PV | |
訪問者 | 1,977,145 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 602 | 位 | ![]() |
週別 | 498 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花