flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

乙川潜水橋から

2005-09-25 21:57:09 | 水のほとり
 三河の語源の一つ乙川は、上流では同じ読み方で男川、潜水橋のある付近を菅生川という。
♪五万石でも岡崎さまは ハア ヨイ コノサンサ お城下まで船が着く♪と唄われたこの川も、長い歴史の中で幾度か流れを変えたのであろう、川床から祖先の痕跡を現すことがある。
周りの景色に繁栄衰退があろうと、この流れる力は変わらない。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rokku Water Supply Tower

2005-09-25 00:21:33 | STRUCTURE-構造物残影-
(岡崎市六供浄水場配水塔)
1934年、イギリス人建築家によって設計されたリブヴォールトドーム式を採用する配水塔。
矢作川から取水され、この地で浄水された水を現在も市街地に給水している。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする