flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

額田郡 井田城

2007-02-22 00:00:42 | 城郭・城下町
(岡崎市井田町)
 松平家臣酒井氏忠が井田野の丘陵端に築いたとされる。
忠勝、康忠、忠親と続き、忠次のとき松平清康と共に吉田城を攻め、その功により吉田城の城代を務めた。
 城地南東の井田八幡宮は、井田城酒井氏の産土神として崇められたという。
現在城跡は城山稲荷社及び公園となっていて、また三河武士の功を神格化し、清明白龍大神として祀られた社殿が建つ。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする