田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

札幌観光の定番(?)赤レンガ庁舎

2007-04-24 22:27:48 | 札幌(圏)探訪
 22日(日)札幌市資料館に続いて訪れたのは、通称「赤レンガ庁舎」と呼ばれている北海道庁旧本庁舎です。
 札幌観光の定番なのでしょう、この日もたくさんの台湾の観光客が訪れていました。

【北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)】
 <住  所> 札幌市中央区北3条西6丁目
 <開館時間> 8時45分~17時  <入場料> 無料
 <閉館日 > 年末年始のみ

 守衛に見守られながら内部に入りましたが、赤絨毯が敷き詰められた内部は明治の建物らしい威厳を感じさせるものでした。 
 展示としては、長官室として使用された部屋、樺太の日本統治時代の展示、北海道の開拓時代の品々、などが展示されていました。

 明治21年に完成し(その後幾多の変遷はあるが)北海道の開拓を指揮した歴史的建造物を、道民としては一度は見ておいてもいいのかなと思いました。(という私も今回が初めてでしたが…)

 ※併設されている「北海道立文書館」は、土・日・祝日が休館のため入館できませんでした。