鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

そうだなあ、

2023-01-05 13:27:07 | 思いつくまま

           

 

いやあ、昨日夜のプロレスの外人同士の試合はすさまじかったなあ~。プロレスの反則技やいすや机を使った攻撃は見慣れているつもりですが、そういう私でも昨夜の試合はちょっとこれでいいのか、いくら激しいプロレスとは言えやりすぎではないかと少し引いてしまいました。

             

新日本プロレスの試合はテレビ朝日系のBSやCSでよく放送しているのですが、さすがに昨夜の試合にはびっくりしてしまいました。

           

実況中継だったのかな、東京後楽園球場(東京ドーム)から。IWGP  USヘビー級選手権の試合で王者ウイル・オスプレイVSケニー・オメガの戦いでしたが、もうもろに恨みつらみがぶつかり合い、憎しみ同士が格闘しました。

           

 

殺し合い!?といっても言い過ぎではないくらい本当にすさまじい試合で、結果はケニー・オメガが勝ったのですがいくらプロレスの試合といってもここまでやるか!?という試合内容でただただあきれ、心配しながら見ていました。

日本人が相手でなくてよかった。外国人同士だからここまで憎しみを前面に出してこれでもか!これでもか!というくらいやっつけられるのでしょうかね。

2023年1月4日 東京ドーム アントニオ猪木追悼大会 です。

 

きょうは午前中までを見るときのうよりも厳しい寒さです。最低気温もマイナス1.2度ですし、お昼も3.0度(きのうは3.9度)となっています。 

 

きょうの新聞の広告、インパクトがありましたね。そうだな、このだらけた自分に活を入れるのにちょうどよかったかな。宝島社の広告です。この会社は時々びっくるするような広告を出してきます。

         

中尾ミエですよね。ジュリーもそうですし、

 

団塊よ、どうか死ぬまで突っぱって生き切ってくれ。 他の世代を挑発し続けてくれ。 ナースコールの前にカーテンコールだ。

誰だろう、考えたのは。素晴らしい、あまりに素晴らしい。十分にこの広告に挑発されました。

 

これはきのうの写真です。

 

         

 

          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする