いやあ、きのうは参りました。最高気温がマイナス(△)4.1度ですからね。真冬日そのもの。最低気温はマイナス(△)7.5度でした。
そんな中きのうの午後は2回外に出ました。1回目は小学校の見守りパトロールです。しかしながら、どういうわけか集合時間を間違っていまして(初めてじゃないのに)、小学校へは行かずに直接見守りに立つ場所へ出かけました。
午後1時45分小学校集合なのに、それを2時30分と勘違いしていたのですね。ちょっとお昼寝をしすぎでした。というか、久しぶりに熟睡できたお昼寝だったのです、正直なところ。
でも、50分くらいは交差点の角に立って子どもたちにあいさつしたり、雑談したりしました。まあ、子どもたちは元気ですねえ。元気の塊が子どもたちですから。いつも元気をもらっています。
2回目は生協へ行って、仕事の資料のコピーをしてきました。午後のお出かけの帰りのときに立ち寄った中島丁公園の雪景色をご覧になってください。
きのう午後撮影です。中島丁公園と杜の茶屋です。
どうでしたか?雪と公園は相性がいいですよね。もとは日本酒の造り酒屋の持ち物でした。かってはここを借りて、外国人をもてなしたりしたこともあったのですがねえ~。今は昔むかしのお話です。
本流右岸絶壁の途中にできたつららです。これからますます太るか、やせ細っていくか???