鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

明日の予定

2006-06-24 23:34:27 | 広瀬川

 明日は解禁前の最後の日曜日です。

 入川する予定の川底を見てこようと思っています。スリムウエダーでなければ、ちょっと寒くて入れない感じです。

  水量は丁度いい感じ。朝の広瀬川は朝日を浴びて本当に眩しかったです。その底で20cm前後に育った鮎が、銀鱗を反射させているのかと思うと嬉しくなりますが、食み跡がどれくらい見られるか?楽しみです。

 

  昨日仕掛け等のチェックをしたのですが、ハナカン周りの仕掛けが少なかった(大鮎用の仕掛けが大半でした。最上川本流用ということです)ので、ハナカンの径が5ミリ、5.5ミリのハナカンを使って、今日から作り始めました。  

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新聞の写真 | トップ | 広瀬川の様子 »
最新の画像もっと見る

広瀬川」カテゴリの最新記事