いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

タイフェスティバルin代々木公園

2007-05-15 21:17:34 | 飲む・食う

おおっ、順位が上がってきましたよ。


週末は友人に誘われ代々木公園でやっていたタイフェスティバルに行ってみた。噂には聞いていたのだが行く機会がなくて今回が初参加、何年ぶりかわからないぐらい久しぶりに原宿から代々木公園へと歩く。

タイフェスティバル 代々木公園

タイフェスティバル 代々木公園


会場は色とりどりの屋台があり、一見大学の学園祭やどこかのお祭りのような雰囲気なので懐かしさを感じつつやたらと人の多い会場を歩いていたが決定的に違う点があった。それはタイ料理独特のココナッツミルクと香辛料の匂いだ。その香りで会場はやはりタイフェスティバルだということを実感する。花見さながらの場所取りをして飲料・食料を買う。

タイフェスティバル 代々木公園

タイフェスティバル 代々木公園


タイといえばシンハービール、ツマミはスパイシーな肉各種と揚げ春巻き。どれもリーズナブルでしかもウマい。タイ料理は全体的に日本人の口にも合うような気がするなぁ。

タイフェスティバル 代々木公園

タイフェスティバル 代々木公園


そして仕上げはタイカレー二種。このタイカレー、今を遡ること十数年、国分寺のタイ王国料理レストラン「TARA」で生まれて初めてその異文化の味に遭遇し、その後の私の食べ物の嗜好に大きく影響を及ぼした食べ物である。写真はオーソドックスなタケノコカレーとよりスパイシーな豚モツのカレーだ。どちらもココナッツの香りとグリーンチリらしき辛さが堪らない美味しさでやはり「タイ料理サイコー!」を再確認出来た。
また来年も行きたいなぁ。



ブログランキング参加中!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする