
前回の続き。
気づけばここまでずっと右に狭山丘陵を見ながら走っている。ま、時計回りに走っているのだから当たり前といえば当たり前。
狭山湖入口の交差点を過ぎると狭山丘陵から次第に離れてしまったので軌道修正。やや迷いながらも走り続けると再び右前方に森が。そして柳瀬川を渡る橋。

さらに路地を進むとこの道がそうだとは知ってはいたが興味深い道標が。

古くからあったであろう寺院の入口に「鎌倉街道」の文字。推定鎌倉街道を上り方面へとそのまま進むとすぐに狭山丘陵最東端。

その最東端の八国山東側にはいくつかの旧跡がある。やはり鎌倉街道沿いだけあるなぁ。

↑も鎌倉街道にある旧跡「久米川古戦場」。ここに来る前にはやはり鎌倉街道を下った場所にある「小手指古戦場」の案内板もあった。
ここからは八国山沿いを西に走ってから南下し志木街道に入り二時間弱の狭山丘陵一周を完了した。
●今回気づいた点他。
・狭山丘陵は古くからある街道に囲まれている。
・石碑や庚申塔が結構ある。
・ぐるりと走る分にはアップダウンはほとんどない。
・次回はもっと狭山丘陵の際(きわ)を小径車などでしかも半時計回りで走りたい。