
前回の続き。
吾野駅から歩くこと二時間と少々、舗装路と合流しいよいよ子ノ権現の入口に到着。手前の見晴らしのいい場所からの景色がいい。国道299号を挟んだ奥武蔵グリーンライン側の山が良く見え、中でも山上の集落の様子がとてもいい。

山門の前まで歩くとパスハンターでここまで漕ぎ上げたHサンが早くも到着していた。南側の激坂を足つきせずに来てしまうあたりはさすがとしか言いようがない。

しばらく立ち話などをしていると、他のメンバーもそれぞれの交通手段及びルートで到着。今年一年の足腰の無事と健勝を祈念。いつもの場所での昼食となった。

今回の私のメニューは定番というかワンパターンのパスタ。ま、手軽ですから。その後それぞれのルートで町まで戻ってから改めて集合し、お疲れ様&新年会。
今年は自転車方面で数年ぶりにメインイベントとも言えるランがありそうなので、安全第一で走っていく所存であります。