多摩湖自転車道 橋探訪編で唯一撮影をしていなかった(通過してしまっていた)えごのき橋を撮る為に朝の多摩湖自転車道へと行ってみた。六時台だったが土曜日の朝とあって結構散歩したり自転車に乗っている人がいた。とりあえず狭山湖堤防に行き一枚。
梅雨らしい朝の景色を堪能してから目標のえごのき橋方面へ。しかし湿気がすごい。肌にまとわりついてくる感じだ。
走ること十分、ようやく到着した。
何故見落としたのか分からないほどにきちんとした橋だった。でもえごのきってどんな木なんだろうか?とにかく指差し確認をして無事撮影、今度こそ多摩湖自転車道 橋探訪編、終了です。
梅雨らしい朝の景色を堪能してから目標のえごのき橋方面へ。しかし湿気がすごい。肌にまとわりついてくる感じだ。
走ること十分、ようやく到着した。
何故見落としたのか分からないほどにきちんとした橋だった。でもえごのきってどんな木なんだろうか?とにかく指差し確認をして無事撮影、今度こそ多摩湖自転車道 橋探訪編、終了です。
エゴノキは、5月ごろに小さな花を鈴なりにつける木です。多摩湖沿いにもたくさんありますよ~。もっとも、多摩湖沿いの橋の名につけられている樹木は、走っていれば当たり前に見られるものばかりなんですが。
私、食べられない植物の名前はあまり分からないんです。欄干のオブジェを見て少しは憶えるようにします。