人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!
新春恒例の自転車仲間との子ノ権現参り。
例年通り現地に12:00集合ということとその後街で新年会ということだけが決まっている、集中登山形式なので毎回どのルートで行くかを考えるのも楽しみの一つ。
今回は珍しくバスを使い原市場から尾根伝いの道を歩くことにした。ちなみに今回のテーマは荷物の軽量化。自転車用の6リットルのザックに日帰りハイキング用具を詰め込んだ。
登山口からいきなりの急登。荷物が軽いので足取りも軽いかと思われたが、まだまだ体が冷え固まっていることもありペースもあがらない。しばらく歩いて一つ目のピークに到着。周助山という小ピークだ。
ここまで来てしまえば長い登りはなく、アップダウンの繰り返しをしつつ徐々に標高を上げていくのみ。荷物が軽いこともあり快調に歩くことが出来た。
12:00までには時間の余裕があったので途中に一旦尾根を降りて竹寺で甘酒をいただいてから子ノ権現到着。集まったところで参詣を済ませてから昼食会場(?)へ。
軽量化装備でのランチはアルコールストーブ「パイトーチ」を使いフリーズドライのリゾット+赤ワインという新春っぽくないメニュー。風も少しあり寒かったので温かい食べ物はやっぱりウマい!
今年は7名集まったが手段もルートもそれぞれ。自転車あり飯能から走って来るという猛者ありでその話も楽しい。そして次なる目的地は飯能の中華!
自転車組は一旦帰宅し電車で来るということもあり結構忙しい。
私たち歩き組は時間的にも余裕があるので国道まで下ってから再び長い階段がある武蔵御嶽神社詣でという自主練(?)をし、電車で飯能へ。
新年会のみ参加も含め総勢9名で今年の目標などを話しつつ盛り上がったのでした。
新春恒例の自転車仲間との子ノ権現参り。
例年通り現地に12:00集合ということとその後街で新年会ということだけが決まっている、集中登山形式なので毎回どのルートで行くかを考えるのも楽しみの一つ。
今回は珍しくバスを使い原市場から尾根伝いの道を歩くことにした。ちなみに今回のテーマは荷物の軽量化。自転車用の6リットルのザックに日帰りハイキング用具を詰め込んだ。
登山口からいきなりの急登。荷物が軽いので足取りも軽いかと思われたが、まだまだ体が冷え固まっていることもありペースもあがらない。しばらく歩いて一つ目のピークに到着。周助山という小ピークだ。
ここまで来てしまえば長い登りはなく、アップダウンの繰り返しをしつつ徐々に標高を上げていくのみ。荷物が軽いこともあり快調に歩くことが出来た。
12:00までには時間の余裕があったので途中に一旦尾根を降りて竹寺で甘酒をいただいてから子ノ権現到着。集まったところで参詣を済ませてから昼食会場(?)へ。
軽量化装備でのランチはアルコールストーブ「パイトーチ」を使いフリーズドライのリゾット+赤ワインという新春っぽくないメニュー。風も少しあり寒かったので温かい食べ物はやっぱりウマい!
今年は7名集まったが手段もルートもそれぞれ。自転車あり飯能から走って来るという猛者ありでその話も楽しい。そして次なる目的地は飯能の中華!
自転車組は一旦帰宅し電車で来るということもあり結構忙しい。
私たち歩き組は時間的にも余裕があるので国道まで下ってから再び長い階段がある武蔵御嶽神社詣でという自主練(?)をし、電車で飯能へ。
新年会のみ参加も含め総勢9名で今年の目標などを話しつつ盛り上がったのでした。