あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

レンジでチン5分のクルミ蒸し羊羹

2016-04-09 22:27:07 | 食べ物 レシピなど

先日珍しく息子がお土産を買って来た。
市内のとある和菓子屋さんの和菓子で
その中にあった栗蒸し羊羹の美味しいことったら!

もともとあんこ系は好きで、よく水羊羹などは作っていたけど
栗蒸し羊羹のもっちり感はなんとも言えずに美味しい。
二個入っていたのを二個とも私が食べてしまったくらいで
コッテリとした甘さではなく上品なこしあんの美味しさは
ほっこりと優しい気分になれるくらいだった。

そんな栗蒸し羊羹、自分で作れないものかと
しかも簡単に美味しくって…欲張りかしら??

そんな時の強い味方がクックパッド!!

検索してみたらあったわあった、簡単な栗蒸し羊羹の作り方。
その中でもあんことホットケーキミックスがあれば出来るって信じられる??
あの栗蒸し羊羹がだよ!!

でも栗の甘露煮って瓶詰でも結構高い!
だから考えた…クルミでもいいじゃないかと!
クルミなら安いし美味しいし( *´艸`)

さっそく、あんこあんこっと!
冷凍庫の中に年末に見切り品として格安で売られていたあんこ。
年末も餅を搗く時期が終われば、あんこはあんまり売れなくて
しかも生のあんこだったら尚更な事!
そう言うのを買って冷凍保存しておいた。

ただ砂糖は入っていないので、あんこ作りからしなくちゃならないのだけど
こしあんを水500ccで伸ばして砂糖を入れ煮詰める。
弱火でコトコトと…そういうのって時として忘れる事があって
テレビを見ていて、なんだかコトコト…プチプチとか
何かな~と思ってキッチンへ行くと、すっかり忘れていたあんこの存在。

こういう時のあんこって、焦付きはしなかったけど
あんこの飛沫がキッチンの壁と言わず換気扇と言わずに
茶色い超細かい水玉模様…写真を撮っておくべきだったが
とにかく拭き取らねば!!それしか頭になくって
深夜に拭き掃除の憂き目にあってしまった(~_~;)

そんな思いで作ったこしあんの美味しいことったら
頬っぺたが落っこちそうってこの事だわ!!と
深夜にニヤリ…( ̄▽ ̄)

 

すっかりクルミ蒸し羊羹とかかけ離れた話題になってしまったが
これからが本題となる。

材料はあんこ200グラムとホットケーキミックスを30グラム
あとは水70cc…と、これだけで出来る(^_^)b

まずはあんこ200グラムとホットケーキミックスを30グラムを
耐熱皿に入れて混ぜる…少しずつ水を差しながらダマが出来ないように
よく混ぜてこねる…そこにクルミを割り入れてラップし
600wで5分チンをするだけ。

苦労して作ったあんこ(;´∀`)

少しずつ水を加えてダマにまらないようにコネる。

よく混ざったらクルミを入れ

ラップを掛けてレンジ600w5分チン…仕上がったところ。

チンと出来上がったら、ラップを外して少し練って
広げたラップにボテッ、ボテッ!と落として
細長く丸めてラップに包んで巻きすでクルクルっと巻いて
形を整えて両端を輪ゴムで止め冷蔵庫で冷やすだけ。

蒸し上がったものをもう一回馴染むようにコネる。

巻きすの上にラップを敷いてボタッボタッと置いて行く。

ラップで形を整えてっと!

巻きすで巻いたら両端を輪ゴムで止めて冷蔵庫で冷やす。

出来上がってラップを外したとこ…あ、空気が入ってたとこがあった(◎_◎;)

あんことホットケーキミックスがあれば、ものの10分もあったら出来る蒸し羊羹!
本格的な蒸し羊羹の味で、クルミとバッチリ相性も良く
栗の甘露煮でなくっても、もちもちとクルミの食感がなんとも言えずに美味しい!!
自分で作ると甘さも加減できるので、ちょっと甘さ控えめにしてみた。

あとは適当に輪切りにして召し上がれ♪

今回はこしあんで作ったけど
粒あんででも作ってみようと思っている。

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする